コメント総数:2238件
冬にストーブを使うときだけやかんをかけてます!
油汚れとかつくからね。
そのままです
やっぱ毎日洗ってしまう!
沸かしたとしても洗わない
たまにね。
ガス炎を調節、清掃しているので、ヤカンは表面の色が変わるくらい。タマに洗うくらい。処で、鉄瓶が欲しい。子供の頃は鉄瓶ばかりだったのになー、今は、ムチャクチャ高くなったみたい。
外側が汚れてくるので。
熱湯が大量に必要な時は鍋で沸かします。
洗うのは外側だが。
3回に1回です。
です
毎回、熱湯消毒しているようなもんだし
あっというまにすぐに沸くっていうやつ
水しか沸かさないので、高温殺菌されます。
これが普通では?
じゅうぶんです♪
気がついた時に洗うけど、今電気で沸かす良いのがある。
熱湯消毒済みなので、不要!
コメント総数:2238件
冬にストーブを使うときだけやかんをかけてます!
油汚れとかつくからね。
そのままです
やっぱ毎日洗ってしまう!
沸かしたとしても洗わない
たまにね。
たまにね。
ガス炎を調節、清掃しているので、ヤカンは表面の色が変わるくらい。タマに洗うくらい。処で、鉄瓶が欲しい。子供の頃は鉄瓶ばかりだったのになー、今は、ムチャクチャ高くなったみたい。
外側が汚れてくるので。
熱湯が大量に必要な時は鍋で沸かします。
洗うのは外側だが。
3回に1回です。
です
毎回、熱湯消毒しているようなもんだし
あっというまにすぐに沸くっていうやつ
水しか沸かさないので、高温殺菌されます。
これが普通では?
じゅうぶんです♪
気がついた時に洗うけど、今電気で沸かす良いのがある。
熱湯消毒済みなので、不要!