コメント総数:2238件
洗う
カルキが目立ってきたら洗います。
ケトルで沸かします
基本洗わないです(笑)
数年前迄はやかんを使用していましたが、4,5杯のコーヒなどを入れる時は余り時間を取らない、電気ポットを使用しています。
中はね。
あまりにも見た目が汚くなれば洗いますけど。
ケトルで沸かす。早いから
お湯は電気ケトルで
やかんを持っていない。やかんを持っていても使うのはやっぱ夜間だけェ〜。。。(w) (^o^)
外側を洗う
沸騰するから消毒になるかなあと思って
ヤカンを洗わなやかんよ
鉄瓶ですが・・・
時々洗う。
ヤカンは使ってません
気になれば、すぐ洗います!
ファンヒーターで予熱→電気ポットと、ガスで沸騰→電気ポットで保温のどちらが経済的か、考え中お ( ^ω^ )
水しか入れないから、あらいません
deau.
コメント総数:2238件
洗う
カルキが目立ってきたら洗います。
ケトルで沸かします
基本洗わないです(笑)
数年前迄はやかんを使用していましたが、4,5杯のコーヒなどを入れる時は余り時間を取らない、電気ポットを使用しています。
中はね。
あまりにも見た目が汚くなれば洗いますけど。
ケトルで沸かす。早いから
お湯は電気ケトルで
やかんを持っていない。やかんを持っていても使うのはやっぱ夜間だけェ〜。。。(w) (^o^)
外側を洗う
沸騰するから消毒になるかなあと思って
ヤカンを洗わなやかんよ
鉄瓶ですが・・・
時々洗う。
ヤカンは使ってません
気になれば、すぐ洗います!
ファンヒーターで予熱→電気ポットと、ガスで沸騰→電気ポットで保温のどちらが経済的か、考え中お ( ^ω^ )
水しか入れないから、あらいません
deau.