コメント総数:2238件
洗う必要性を感じない オール電化だから直火が当たらないので煤が出ない
洗います。
汚れたかなと感じたら洗っている。
気持ちの問題ですが、水垢がへばりついていることもある。 煮沸消毒をしているようなものなので衛生的には問題ないかな。
たまに
洗わないと不潔だもの。
水垢が付いてたら
ただし普段は軽く水洗いするくらいであり、よほど汚れがひどくならない限り洗剤は使いません。
ざっと水ですすぐのみで、洗ってるとはいえない
毎日3回くらい使うけど 洗うのは夜だけですな
中も洗うが外を磨く
毎日、麦茶沸かしてを繰り返し。 洗うと言うか、すすぐだけだに。
仕事上の癖で洗ってしまう。
ステンレスなので時々磨いて、ピカピカにします。
バッチイので・・・
ストーブも懐かしく成ったな………使わなく成ったけど!
です。
電気ケトルを使っています。
ケトルもやかんもあるので使ったら洗う
汚れているよ、たまに洗わないとねー。
コメント総数:2238件
洗う必要性を感じない オール電化だから直火が当たらないので煤が出ない
洗います。
汚れたかなと感じたら洗っている。
気持ちの問題ですが、水垢がへばりついていることもある。 煮沸消毒をしているようなものなので衛生的には問題ないかな。
たまに
洗わないと不潔だもの。
水垢が付いてたら
ただし普段は軽く水洗いするくらいであり、よほど汚れがひどくならない限り洗剤は使いません。
ざっと水ですすぐのみで、洗ってるとはいえない
毎日3回くらい使うけど 洗うのは夜だけですな
中も洗うが外を磨く
毎日、麦茶沸かしてを繰り返し。 洗うと言うか、すすぐだけだに。
仕事上の癖で洗ってしまう。
ステンレスなので時々磨いて、ピカピカにします。
バッチイので・・・
ストーブも懐かしく成ったな………使わなく成ったけど!
です。
電気ケトルを使っています。
ケトルもやかんもあるので使ったら洗う
汚れているよ、たまに洗わないとねー。