コメント総数:2238件
沸かす度に煮沸消毒になるんじゃないの
やかんが家に無い
洗うでしょ。
数年前まではと麦茶を煎じるのに薬缶を使っていたので、毎回使い終わったら洗浄して仕舞うことになっていた。
たまに
地下水を利用しているので含有物がヤカンにこびり付く為、たまに洗います。
だよね!!
薬缶は使わない
数年前までつかってましたが、電動ポットにまた戻りました。
ポットで沸かすので何年もヤカンを使っていません。
僕なら、必要経費で純金のやかんを買うだろう。もちろん使い捨て。
毎回は洗いませんが・・
洗うの面倒だね。でもたまに洗わないと気持ち悪いね。
洗うというより、中を適当にゆすぐ程度。
使わない。
使えば汚れるだよぉ・・・・・
洗いたくなるの
お湯を沸かした直後って一番綺麗な状態じゃんw
たまには洗うでしょ…
コメント総数:2238件
沸かす度に煮沸消毒になるんじゃないの
やかんが家に無い
洗うでしょ。
数年前まではと麦茶を煎じるのに薬缶を使っていたので、毎回使い終わったら洗浄して仕舞うことになっていた。
たまに
地下水を利用しているので含有物がヤカンにこびり付く為、たまに洗います。
たまに
だよね!!
薬缶は使わない
数年前までつかってましたが、電動ポットにまた戻りました。
ポットで沸かすので何年もヤカンを使っていません。
僕なら、必要経費で純金のやかんを買うだろう。もちろん使い捨て。
毎回は洗いませんが・・
洗うの面倒だね。でもたまに洗わないと気持ち悪いね。
洗うというより、中を適当にゆすぐ程度。
使わない。
使えば汚れるだよぉ・・・・・
洗いたくなるの
お湯を沸かした直後って一番綺麗な状態じゃんw
たまには洗うでしょ…