コメント総数:2348件
取り敢えず携帯と懐中電灯。
玄関とかに置こうかなw
枕元に物を置く方が危ないだろ
何かしないとと思っているが何もできていない
懐中電灯とタブレットを置いている。停電にならなければ情報をすぐ見れるので。
部屋にあればいいとは思います
大地震が起こる度に色々備品を用意しなければと思うが結局何もしていない。全てを失くして生きていく意味が無いからかも知れない。
なんと言っても携帯電話。懐中電灯にもなるしラジオにもテレビにもなり、外との連絡手段!
枕元に備えは何もしていない。 飲料水のみまとめ買いしているけど枕元にはない。
特にないな〜
スマホくらいですね。
神戸の震災で被災した友人が言ってた。家の中でガラスが割れると靴がないと一歩も歩けないし真っ暗だとこどもを助けに行けない、と。
いざという時は危ないかも。
う〜ん。
ないなー 大地震起こったら死ぬと思うわ
何もないです...
大きい地震になれば、何を用意しても無駄になるし、助からないと思うよ。そのうち、地震よりみんな吸い取られて日本沈没だよ。
枕元に置いてはいない。
枕元にはないかな
枕元には懐中電灯、救助を呼ぶ用の笛、ヘルメット、携帯、メガネ(メガネケースも)、靴下、スリッパ、外に履いていける靴。 枕元ではないが寝室に防災リュックあり、水と食料も一応入っている(もっと増やさなければ…)。 寝るときはルームパンツとTシャツで。 寝室に限ってはこうだけど、生活全般を見たら全然対策は万全ではないと思う…。
コメント総数:2348件
取り敢えず携帯と懐中電灯。
玄関とかに置こうかなw
枕元に物を置く方が危ないだろ
何かしないとと思っているが何もできていない
懐中電灯とタブレットを置いている。停電にならなければ情報をすぐ見れるので。
部屋にあればいいとは思います
大地震が起こる度に色々備品を用意しなければと思うが結局何もしていない。全てを失くして生きていく意味が無いからかも知れない。
なんと言っても携帯電話。懐中電灯にもなるしラジオにもテレビにもなり、外との連絡手段!
枕元に備えは何もしていない。 飲料水のみまとめ買いしているけど枕元にはない。
特にないな〜
スマホくらいですね。
神戸の震災で被災した友人が言ってた。家の中でガラスが割れると靴がないと一歩も歩けないし真っ暗だとこどもを助けに行けない、と。
いざという時は危ないかも。
う〜ん。
ないなー 大地震起こったら死ぬと思うわ
何もないです...
大きい地震になれば、何を用意しても無駄になるし、助からないと思うよ。そのうち、地震よりみんな吸い取られて日本沈没だよ。
枕元に置いてはいない。
枕元にはないかな
枕元には懐中電灯、救助を呼ぶ用の笛、ヘルメット、携帯、メガネ(メガネケースも)、靴下、スリッパ、外に履いていける靴。 枕元ではないが寝室に防災リュックあり、水と食料も一応入っている(もっと増やさなければ…)。 寝るときはルームパンツとTシャツで。 寝室に限ってはこうだけど、生活全般を見たら全然対策は万全ではないと思う…。