コメント総数:2675件
60年以上前の事。母親が子宮がんで大学病院に入院する日の事。みんな泣いていた。余命半年と言われた母は46年命をつなぎ86歳の天寿を全うした。
ハッキリ、何度も同じ場面です。
幼稚園入ったころからかな〜
一歳の誕生日、重いもの(後にお餅だと聞いた)を背負って歩かされたのと、祖母の家でホールのケーキを囲んでいる記憶があります。
4歳下の妹が生まれた時に病院へ会いに行った。それ以外の記憶は年代がわからない。
保育園に行っていた頃の記憶は、ハッキリあります。 あまり 行きたくなかったわ。(母と離れたくない)
です。
木製のベビーベットの上に寝ていたら、木材で出来た天井が見えて、ベットの柵には、クリーム色のタオル地でできていて、舌を出した犬のぬいぐるみが紐に繋がれて、引っかかっていた。
地域環境も含めて限定的ですがね。
よくわからん。後からのすり合わせが多いからな。
何歳の時の記憶かの記憶もないが、これくらいだろう。そんな時の記憶、覚えてたからって何の役にも立たんし。
母が掃除機で掃除していて、私の方に向かってくるというもの。
このへんかな
やけどをした時の事を鮮明に覚えてる
わからないけど・・・
覚えてないんだねこれが・・・。
30分前の記憶もない。
夜暗い部屋に一人でいた記憶が・・・3〜4歳頃、よく妹を病院に連れていくのでと留守番させられていたようです。子供の頃の細かい記憶はほとんどないというかあえて消しているので、ほとんど思い出せないですね。
昔のことでも鮮明に浮かんできます
なのかな。 振り返ってみたらそんな気がする
コメント総数:2675件
60年以上前の事。母親が子宮がんで大学病院に入院する日の事。みんな泣いていた。余命半年と言われた母は46年命をつなぎ86歳の天寿を全うした。
ハッキリ、何度も同じ場面です。
幼稚園入ったころからかな〜
一歳の誕生日、重いもの(後にお餅だと聞いた)を背負って歩かされたのと、祖母の家でホールのケーキを囲んでいる記憶があります。
4歳下の妹が生まれた時に病院へ会いに行った。それ以外の記憶は年代がわからない。
保育園に行っていた頃の記憶は、ハッキリあります。 あまり 行きたくなかったわ。(母と離れたくない)
です。
木製のベビーベットの上に寝ていたら、木材で出来た天井が見えて、ベットの柵には、クリーム色のタオル地でできていて、舌を出した犬のぬいぐるみが紐に繋がれて、引っかかっていた。
地域環境も含めて限定的ですがね。
よくわからん。後からのすり合わせが多いからな。
何歳の時の記憶かの記憶もないが、これくらいだろう。そんな時の記憶、覚えてたからって何の役にも立たんし。
母が掃除機で掃除していて、私の方に向かってくるというもの。
このへんかな
やけどをした時の事を鮮明に覚えてる
わからないけど・・・
覚えてないんだねこれが・・・。
30分前の記憶もない。
夜暗い部屋に一人でいた記憶が・・・3〜4歳頃、よく妹を病院に連れていくのでと留守番させられていたようです。子供の頃の細かい記憶はほとんどないというかあえて消しているので、ほとんど思い出せないですね。
昔のことでも鮮明に浮かんできます
なのかな。 振り返ってみたらそんな気がする