デイリサーチ

一番最後に公衆電話を使ったのはいつですか? のコメント

コメント総数:2672件

2016/06/17 17:11
それ以上前 爺さん / 男性 / 60代

指を突っ込んでダイヤルを回す。と言っても若い人には分からないだろうな〜。

2016/06/17 17:11
3年以内 ガラさん / 男性 / 70代

3年前だね

2016/06/17 17:11
3年以内 匿名さん / 女性 / 30代

たぶん。

2016/06/17 17:11
それ以上前 ?さん / / ?代

携帯を20年前に持ったから多分15年以上前

2016/06/17 17:10
15年以内 ?さん / 女性 / 40代

多分こんなもんちゃうかあー

2016/06/17 17:10
それ以上前 ?さん / / ?代

なし

2016/06/17 17:10
3年以内 Misaki.Tさん / 女性 / 50代

携帯を忘れてバス停近くにあったので家に電話して家族に持ってきて貰いました

2016/06/17 17:09
15年以内 yumisukeさん / 女性 / 40代

携帯を持つ前だからこれくらいかな

2016/06/17 17:09
10年以内 はじぱなさん / / ?代

携帯も家電も止められて、開通してもらうために公衆電話からTELしたっけな・・・。( ̄  ̄ )

2016/06/17 17:09
それ以上前 崖っぷちの上のオヤジさん / 男性 / 40代

もう使うことはないだろうね。

2016/06/17 17:08
それ以上前 ?さん / / ?代

大学生の時にラジオリスナーのイベントにいっしょに行く約束をした学外の友人に電話した時が最後…。

2016/06/17 17:07
1年以内 ?さん / 女性 / ?代

電波が弱くて聞き取れないときがあるので、うるさい場所などは 公衆電話を探してかける。テレフォンカードもたくさんあって 使わなきゃ。お金出して買ったものだからね。

2016/06/17 17:06
それ以上前 I'llさん / 女性 / 50代

20年以上前。豪雨の日、雷が落ちる音がして、家の電話に雷が落ちた。その時は気づかず、繋がらないからどこかの電線が故障したかと、公衆電話からNTTにかけた。家までは電話が繋がっているから、電話機に落ちたのでは?と言われ、電器屋に持って行って中を開けたら真っ黒に焦げていた( ゚Д゚)

2016/06/17 17:05
1年以内 MATSUMASAさん / 男性 / 30代

電車遅延の時。

2016/06/17 17:05
5年以内 ?さん / / ?代

たぶん

2016/06/17 17:04
5年以内 ふなごろうさん / 女性 / 50代

かなあ?携帯電話をうっかりなくしてしまって、携帯会社に電話したのが最後。すぐ見つかりましたけど。

2016/06/17 17:04
1年以内 ?さん / / ?代

先日交通事故を目撃しまして、加害者が逃げたものですから、するとちょうどそこへ公衆電話があったものですから逃走車から目を離さずにポリ公に連絡するために使わせていただきました。110と119は無料なので急いでいる時はとてもいいですよね。

2016/06/17 17:04
1年以内 3.11以来、さん / 男性 / 50代

公衆電話の場所を確認、テレホンカードも財布に入れておくようになりあmした。

2016/06/17 17:04
1年以内 ?さん / 男性 / 50代

宅電をやめたので結構よく使うようになった 0120や0570はケータイからだと使いにくい

2016/06/17 17:03
3年以内 ?さん / 女性 / 50代

携帯を忘れて新幹線で使ったような記憶