コメント総数:2672件
dont know how to use it right now!!
携帯忘れたり、バッテリーが切れてしまった場合使います。
携帯持っていないので、普通に使います
おそらく、最後に使ったのは、高校の合格発表を見に行った後、親に電話した時。すんごい喜んでくれたんで印象に残ってる。
何時頃だったか定かでは無い!30年ぐらい前から携帯電話を使っていたので公衆電話はほとんど使っていなかった!
災害が起きたときのことなどを考えると、現代でも公衆電話の重要性は高いなと思います。ケータイを全員が持っているわけではないですし。
と言うか、覚えていない。
財布を忘れた時にカード入れに入れていたテレフォンカードで駅で利用いたかな。
出かけ先で迎えを頼むとき、携帯電話を家に忘れてきたことに気づき・・・電話番号、覚えていたので事なきを得たが、焦った。
15年も
ですかね
むかーしですね
スマホ忘れ
全く使わなくなりました。
はっきりは覚えていないくらい、使っていない。
携帯を持ってないお ( ^ω^ )
公衆電話を探すのも大変ですけどね!
15年前にはすでに携帯を持っていた。
テレフォンカードが沢山あるので
使ってない
コメント総数:2672件
dont know how to use it right now!!
携帯忘れたり、バッテリーが切れてしまった場合使います。
携帯持っていないので、普通に使います
おそらく、最後に使ったのは、高校の合格発表を見に行った後、親に電話した時。すんごい喜んでくれたんで印象に残ってる。
何時頃だったか定かでは無い!30年ぐらい前から携帯電話を使っていたので公衆電話はほとんど使っていなかった!
災害が起きたときのことなどを考えると、現代でも公衆電話の重要性は高いなと思います。ケータイを全員が持っているわけではないですし。
と言うか、覚えていない。
財布を忘れた時にカード入れに入れていたテレフォンカードで駅で利用いたかな。
出かけ先で迎えを頼むとき、携帯電話を家に忘れてきたことに気づき・・・電話番号、覚えていたので事なきを得たが、焦った。
15年も
ですかね
むかーしですね
スマホ忘れ
全く使わなくなりました。
はっきりは覚えていないくらい、使っていない。
携帯を持ってないお ( ^ω^ )
公衆電話を探すのも大変ですけどね!
15年前にはすでに携帯を持っていた。
テレフォンカードが沢山あるので
使ってない