コメント総数:2457件
ここ最近はご近所の2カ国だけど、以前はよく行きました
イギリス、フランス、西ドイツ、東ドイツ、オーストリア、スイス、アメリカ、タイ、カンボジア、北マリアナ連邦(サイパン・テニアン等)
スイス・ハワイ・北米・オオストラリア・ニュウジーランド・ニュウカレドニア・香港・マカオ・台湾・等
お金持ちじゃないので...
若い時は・・・。
海外は治安が悪く、いつ犯罪に巻き込まれてもおかしくないので行きたくない
かな
大学3年、4年の時それぞれ1か月ほど行きました。円が変動相場制にかわり当時290円前後だったと思います。マクドナルドのハンバ−ガーが4ドルほどし、アメリカ人は1ドルを100円の感覚で使っているなーと実感しました。
There were a lot of countries which aren't safe.
結果、やっぱり日本がいいなってなる。
ヨーロッパ、アメリカ、アジアなどですが、最近はテロが怖くて国内で我慢しています。
フランス、イタリア、スイス、イギリス、オーストラリア、ハワイ、香港の7ヶ国です
もう外国は怖い
中国、香港と仕事だけの訪問です。
新婚旅行にオーストラリアへ行って最後。現地の皆さんがとてもフレンドリーだったのが印象的。
17~18カ国 いろんな国へ行きました、去年はロシア 以後テロがおき、今年は国内山陰山陽を計画しました。
ないです
結婚するまでの間、両親が連れて行ってくれました。もう今は行けないし、この先も行けないと思います。
30年前にハレー彗星のツアーで韓国に行きました。
・・・
コメント総数:2457件
ここ最近はご近所の2カ国だけど、以前はよく行きました
イギリス、フランス、西ドイツ、東ドイツ、オーストリア、スイス、アメリカ、タイ、カンボジア、北マリアナ連邦(サイパン・テニアン等)
スイス・ハワイ・北米・オオストラリア・ニュウジーランド・ニュウカレドニア・香港・マカオ・台湾・等
お金持ちじゃないので...
若い時は・・・。
海外は治安が悪く、いつ犯罪に巻き込まれてもおかしくないので行きたくない
かな
大学3年、4年の時それぞれ1か月ほど行きました。円が変動相場制にかわり当時290円前後だったと思います。マクドナルドのハンバ−ガーが4ドルほどし、アメリカ人は1ドルを100円の感覚で使っているなーと実感しました。
There were a lot of countries which aren't safe.
結果、やっぱり日本がいいなってなる。
ヨーロッパ、アメリカ、アジアなどですが、最近はテロが怖くて国内で我慢しています。
フランス、イタリア、スイス、イギリス、オーストラリア、ハワイ、香港の7ヶ国です
もう外国は怖い
中国、香港と仕事だけの訪問です。
新婚旅行にオーストラリアへ行って最後。現地の皆さんがとてもフレンドリーだったのが印象的。
17~18カ国 いろんな国へ行きました、去年はロシア 以後テロがおき、今年は国内山陰山陽を計画しました。
ないです
結婚するまでの間、両親が連れて行ってくれました。もう今は行けないし、この先も行けないと思います。
30年前にハレー彗星のツアーで韓国に行きました。
・・・