コメント総数:2388件
物を食べて音と匂いをばらまく輩やいちいち映像の説明をしゃべってる輩がいるし前の頭が邪魔で見えない。そんなとこにわざわざ行かない。
映画館で映画を見たのは1回だけ その1回が、がっかりものだったので、これからも映画館で見ることはない
シルバー割は有り難いです。
旦那と二人分のticketと飲食代で5000円くらいかかってしまうから滅多にいかない。
近くにないもん。
もう何年も映画館で映画を見ていません。
子供と行っていたのが最後だったと思う。
テレビではやらないような映画を見に行きます
観たくても、映画館が近くにありません。
映画館で映画を見ない
何年も見てません。寝てしまうと思うので
思い出に残るのは映画館で観た映画ですね。
最近はすぐにDVDやBDが出るんでそれ待ってます。SF系の臨場感を体験したい映画は映画館行きます。後は友人に誘われたときとか。
わざわざ映画館へ行って見たいほど興味のある映画は無い、少し待てばテレビで見られる。
2,3年に1本くらいかな
それ以下です。
なかなか時間がない
以前は映画が大好きだったので 2か月に1本くらいだった。 でも、映画館がつぶれちゃったの....一番近いところで 車で片道2時間半。 見るのを諦めました。
最近は家でわりとすぐ観ることができるので
観たい映画があるときは毎週のように観に行く
コメント総数:2388件
物を食べて音と匂いをばらまく輩やいちいち映像の説明をしゃべってる輩がいるし前の頭が邪魔で見えない。そんなとこにわざわざ行かない。
映画館で映画を見たのは1回だけ その1回が、がっかりものだったので、これからも映画館で見ることはない
シルバー割は有り難いです。
旦那と二人分のticketと飲食代で5000円くらいかかってしまうから滅多にいかない。
近くにないもん。
もう何年も映画館で映画を見ていません。
子供と行っていたのが最後だったと思う。
テレビではやらないような映画を見に行きます
観たくても、映画館が近くにありません。
映画館で映画を見ない
何年も見てません。寝てしまうと思うので
思い出に残るのは映画館で観た映画ですね。
最近はすぐにDVDやBDが出るんでそれ待ってます。SF系の臨場感を体験したい映画は映画館行きます。後は友人に誘われたときとか。
わざわざ映画館へ行って見たいほど興味のある映画は無い、少し待てばテレビで見られる。
2,3年に1本くらいかな
それ以下です。
なかなか時間がない
以前は映画が大好きだったので 2か月に1本くらいだった。 でも、映画館がつぶれちゃったの....一番近いところで 車で片道2時間半。 見るのを諦めました。
最近は家でわりとすぐ観ることができるので
観たい映画があるときは毎週のように観に行く