コメント総数:2388件
最近はテレビが多いい?
良い
もう、20年以上行ってない
近所に映画館がないのです
家で見るのが好きです。
映画館はもう何年も行ってません。家でDVDで見るほうが気楽で。
昔は煙草の煙、最近はマナー。自宅でTVを見るのと同じ感覚、携帯の呼び出し音はまだいい方、上映中に出たり入ったり、ガシャガシャと菓子袋をかき回したり、クチャクチャと音を立てて食べ物を食べたり、傍若無人。あきれ果ててそれ以降映画館には行かない。
家族とたまに、好きだけどレディースデイ以外自腹じゃな行かない
かな。このところなんか億劫。
最近 映画観ていない〜な!
何十年もみていないねー
んなヒマじゃない。もう映画は娯楽では無い。
独身の時は、毎週見ていました…
近くにあってもなかなか行かない。高いから。
7年ぐらいに映画館で映画を見たのが最後です
見に行きたいけれど時間と予算が……(笑)
映画館も減ったし
40年ぐらい見てないなあ
独身の時は一ヶ月に1本くらい見てたけど
ずいぶん行ってない
コメント総数:2388件
最近はテレビが多いい?
良い
もう、20年以上行ってない
近所に映画館がないのです
家で見るのが好きです。
映画館はもう何年も行ってません。家でDVDで見るほうが気楽で。
昔は煙草の煙、最近はマナー。自宅でTVを見るのと同じ感覚、携帯の呼び出し音はまだいい方、上映中に出たり入ったり、ガシャガシャと菓子袋をかき回したり、クチャクチャと音を立てて食べ物を食べたり、傍若無人。あきれ果ててそれ以降映画館には行かない。
家族とたまに、好きだけどレディースデイ以外自腹じゃな行かない
かな。このところなんか億劫。
最近 映画観ていない〜な!
何十年もみていないねー
んなヒマじゃない。もう映画は娯楽では無い。
独身の時は、毎週見ていました…
近くにあってもなかなか行かない。高いから。
7年ぐらいに映画館で映画を見たのが最後です
見に行きたいけれど時間と予算が……(笑)
映画館も減ったし
40年ぐらい見てないなあ
独身の時は一ヶ月に1本くらい見てたけど
ずいぶん行ってない