コメント総数:2388件
今はテレビでいくらでも見ることが出来る
近所に無いので行くのが面倒
10日に一本位なんですけど、選択肢にないよ。
a
30年ぐらい映画館にはいってない。
そう言えば最近行ってないな
田舎だと映画館まで行くのが遠い。それに高い。交通費出して映画代まで出すことを考えると、対価に見合っていない。 映画館の設備も悪い。都心に出た時に友人に誘われて行ったけれど、設備の違いに驚いた。
35年
観たい気持ちはあるのですが見逃す事が多い
高いし近所にないからたまに誘われた時くらい
最後に見たのがダビンチコード。付き合う相手次第でいかなくなってしまいました。残念。たまには行きたいですね。ポップコーン買って。
本当は見に行きたいんだけど、先立つ物と時間がね〜
値段が高すぎて、もし面白くなかったらと思うと、中々行けません
です。
いかね
です
行って見て、意外とがっかり...のケースが多いので、テレビのロードショーで十分です。
たぶん
映画館に行くほどヒマじゃありませんから。
今年の4月に久々に観て来ました。
コメント総数:2388件
今はテレビでいくらでも見ることが出来る
近所に無いので行くのが面倒
10日に一本位なんですけど、選択肢にないよ。
a
30年ぐらい映画館にはいってない。
そう言えば最近行ってないな
田舎だと映画館まで行くのが遠い。それに高い。交通費出して映画代まで出すことを考えると、対価に見合っていない。 映画館の設備も悪い。都心に出た時に友人に誘われて行ったけれど、設備の違いに驚いた。
35年
観たい気持ちはあるのですが見逃す事が多い
高いし近所にないからたまに誘われた時くらい
最後に見たのがダビンチコード。付き合う相手次第でいかなくなってしまいました。残念。たまには行きたいですね。ポップコーン買って。
本当は見に行きたいんだけど、先立つ物と時間がね〜
値段が高すぎて、もし面白くなかったらと思うと、中々行けません
です。
いかね
です
行って見て、意外とがっかり...のケースが多いので、テレビのロードショーで十分です。
たぶん
映画館に行くほどヒマじゃありませんから。
今年の4月に久々に観て来ました。