コメント総数:2450件
「落としましたよ〜」と言いながら、拾って渡す。そういう事が過去に2回ありました。そのうち1回は自転車で走り去った人で、追いかけたけど追い付かず・・・そこへママチャリのオバちゃんが横を通り「あの人ね!届けてあげる!」とその財布を持って追いかけてくれました。その事を後日、姑に話したら、「あんたバカだね、そのオバちゃんに財布を取られたんだよ」と言われました。そんなこと思ってもいなかったのでびっくり!そんな考え方する人もいるんだ・・・しかも財布を自分のものに出来たのに・・・というような言い方。人間性を疑うわ。
落とした直後なら声で伝えるかな。遠かったら拾って追いかける。
だいぶ前ですが明らかに前を歩いていた人が落として財布を拾って渡したことがある。
触るとあとあと厄介の種
届ける
そりゃあそうでしょ
です。
財布を拾ってポケットに入れる。。なんてことはしません
渡してあげる。
私がその場で大きな声で「財布落としましたよ〜」と言う
落としてすぐだったらそうしますが、遠くで見た場合は拾わず伝えます。
ネコババはしません。
当然でしよう(^-^)v
目の前にいるなら。
触らずに呼び止めます
誤逮捕されたっていう話を聞いたことがある。 できるだけ、人の物は触らない。
うんこをする
目の前にいるなら触らずに呼ぶ
そうしますね。
教えます
コメント総数:2450件
「落としましたよ〜」と言いながら、拾って渡す。そういう事が過去に2回ありました。そのうち1回は自転車で走り去った人で、追いかけたけど追い付かず・・・そこへママチャリのオバちゃんが横を通り「あの人ね!届けてあげる!」とその財布を持って追いかけてくれました。その事を後日、姑に話したら、「あんたバカだね、そのオバちゃんに財布を取られたんだよ」と言われました。そんなこと思ってもいなかったのでびっくり!そんな考え方する人もいるんだ・・・しかも財布を自分のものに出来たのに・・・というような言い方。人間性を疑うわ。
落とした直後なら声で伝えるかな。遠かったら拾って追いかける。
だいぶ前ですが明らかに前を歩いていた人が落として財布を拾って渡したことがある。
触るとあとあと厄介の種
届ける
そりゃあそうでしょ
です。
財布を拾ってポケットに入れる。。なんてことはしません
渡してあげる。
私がその場で大きな声で「財布落としましたよ〜」と言う
落としてすぐだったらそうしますが、遠くで見た場合は拾わず伝えます。
ネコババはしません。
当然でしよう(^-^)v
目の前にいるなら。
触らずに呼び止めます
誤逮捕されたっていう話を聞いたことがある。 できるだけ、人の物は触らない。
うんこをする
目の前にいるなら触らずに呼ぶ
そうしますね。
教えます