コメント総数:1938件
ウェットティッシュ
ない
貰ったことはない、貰う前に別のルートを
何度かありますね
その昔、駅員の知り合いがいて遅延証明書をもらい、何度か遅刻を免れた事がありました。
本当に幸にして
サラリーマン時代
事故や病気での遅延は我慢しますが、信号機故障等のメンテナンス不足は我慢できませんね!
ものは試しで何回か貰ったが、会社がフレックスという名の遅刻に寛容? 遅刻の概念のない会社なので、貰うのをやめた。
言わなくてもわかってたらしく使わずじまい
昔、地下鉄で一度だけ。今は車通勤♪
福岡行きの飛行機に搭乗するので 羽田空港に向かう最中の遅延で余裕を持って出かけたのに間に合わなかった。電話で次の便に変更してもらったが、飛行機もそれ以上に遅れていた。
いちいち面倒くさいですね。
現役時代はもらった
もらっても遅刻は遅刻とされるので意味ないんです。
職場が厳しかったので、電車が遅れて仕事に間に合わないときは必ずもらっていました。
普段、乗ることがないので
電車通学・通勤の経験がないので。
日頃の行いが良いので、悪災とは無縁だよ。
コメント総数:1938件
ウェットティッシュ
ない
貰ったことはない、貰う前に別のルートを
何度かありますね
その昔、駅員の知り合いがいて遅延証明書をもらい、何度か遅刻を免れた事がありました。
本当に幸にして
サラリーマン時代
事故や病気での遅延は我慢しますが、信号機故障等のメンテナンス不足は我慢できませんね!
ものは試しで何回か貰ったが、会社がフレックスという名の遅刻に寛容? 遅刻の概念のない会社なので、貰うのをやめた。
言わなくてもわかってたらしく使わずじまい
昔、地下鉄で一度だけ。今は車通勤♪
福岡行きの飛行機に搭乗するので 羽田空港に向かう最中の遅延で余裕を持って出かけたのに間に合わなかった。電話で次の便に変更してもらったが、飛行機もそれ以上に遅れていた。
いちいち面倒くさいですね。
現役時代はもらった
もらっても遅刻は遅刻とされるので意味ないんです。
職場が厳しかったので、電車が遅れて仕事に間に合わないときは必ずもらっていました。
普段、乗ることがないので
ない
電車通学・通勤の経験がないので。
日頃の行いが良いので、悪災とは無縁だよ。