デイリサーチ

公共交通機関の遅延証明書をもらった事がありますか? のコメント

コメント総数:1938件

2017/06/02 11:46
この中にはない ?さん / / ?代

何それ?

2017/06/02 11:46
発行されるトラブルに遭遇した事がない ?さん / 女性 / 50代

幸い。

2017/06/02 11:46
発行されるトラブルに遭遇した事がない ?さん / / ?代

必要になったことがない

2017/06/02 11:45
もらった事がある 定時に来てよJRさん / / ?代

遅刻の原因証明となるので、トラブル発生時には、改札でもらう。それにしてもJR名古屋駅はゴメンネ意識が希薄でどうしょもない。

2017/06/02 11:44
もらった事がある ?さん / / ?代

1〜2回くらいかな。

2017/06/02 11:44
発行されていたがもらった事はない 安さん / 男性 / 60代

遭遇したが生活に支障がなかった

2017/06/02 11:44
発行されるトラブルに遭遇した事がない matsuchizuさん / 男性 / 40代

幸いなことに今までそういった経験はございません。

2017/06/02 11:44
もらった事がある ?さん / 男性 / 60代

30年程前、理由は忘れたが近鉄電車で一度だけ。後にも先にもそれ一回。阪神大震災の時は遅延もへったくれもなかった。

2017/06/02 11:43
もらった事がある roboさん / / ?代

昔は貰った。

2017/06/02 11:43
もらった事がある ???さん / 男性 / 50代

人身事故で列車が遅れ、乗車予定の新幹線に間に合わず、指定席料金を払い戻してもらった。

2017/06/02 11:43
発行されるトラブルに遭遇した事がない ?さん / / ?代

公共交通機関を利用しない。

2017/06/02 11:42
発行されるトラブルに遭遇した事がない ?さん / 女性 / 40代

学生時代は自転車通学 社会人になってからはマイカー通勤

2017/06/02 11:42
発行されていたがもらった事はない shamCatさん / 男性 / 70代

昭和40年代後半頃(?)会社のタイムカードが廃止。遅刻の理由は自己申告でOK。そんな企業体質もあって、入社時700人そここの会社が退職時は10000人強の大会社になっていた。社員をしんじましょう。

2017/06/02 11:41
発行されるトラブルに遭遇した事がない warpjapさん / 男性 / 60代

そんなものがあるんですね。

2017/06/02 11:40
発行されていたがもらった事はない ?さん / / ?代

勤め始めた頃、遅延証明というものを知らなかったので、普通に遅刻になった。田舎じゃ学校に電車の遅延の連絡がいくから、そんなものがなくても問題なかったもので。

2017/06/02 11:39
もらった事がある ?さん / 男性 / 60代

勤めていたときは遅刻の理由を証明するために発行して貰っていましたよ。

2017/06/02 11:39
もらった事がある ?さん / 男性 / 60代

長年、電車通学、電車通勤していたので

2017/06/02 11:38
この中にはない オーイエイさん / / ?代

そんなのよくわらん

2017/06/02 11:36
もらった事がある ?さん / 男性 / 50代

必ずもらう。

2017/06/02 11:36
発行されるトラブルに遭遇した事がない ?さん / 男性 / 70代

自家用車で通っていましたからね