コメント総数:1831件
ですね。
いつも6時ですからね・・
間違えました。^^; 午前5時です。
このくらいか
6時より前に起きると早起きだと思うなぁ〜
寝るのが3時過ぎ(仕事の都合)なので、10時かな。
です
就寝時間が午前2時半頃なので起床時間は8時20分、6時間は確保したいです。(医師より8時間が理想といわれていますが・・・)
朝はダメ
夏場と冬場は違い夏場は4時、冬は5時が早く起きたと感じる。
日常です。
日頃8時過ぎに起床故。
特に用事がない場合。お弁当作りがないとか、出掛けないのに、とか。
いつも4時ころに起床してるので、うーん何時なら早起きなんだろう…
また、寝るし。
6時半には起きますから。
5時台は早起き、6時台は普通、7時台は寝坊
やはり、早起きは、5時前ですね、続に5時起きと言われる由縁ですか?
いつも4時前後に目を覚まします。
普段が6時起きだから
コメント総数:1831件
ですね。
いつも6時ですからね・・
間違えました。^^; 午前5時です。
このくらいか
6時より前に起きると早起きだと思うなぁ〜
寝るのが3時過ぎ(仕事の都合)なので、10時かな。
です
就寝時間が午前2時半頃なので起床時間は8時20分、6時間は確保したいです。(医師より8時間が理想といわれていますが・・・)
朝はダメ
夏場と冬場は違い夏場は4時、冬は5時が早く起きたと感じる。
日常です。
日頃8時過ぎに起床故。
特に用事がない場合。お弁当作りがないとか、出掛けないのに、とか。
いつも4時ころに起床してるので、うーん何時なら早起きなんだろう…
また、寝るし。
6時半には起きますから。
5時台は早起き、6時台は普通、7時台は寝坊
やはり、早起きは、5時前ですね、続に5時起きと言われる由縁ですか?
いつも4時前後に目を覚まします。
普段が6時起きだから