コメント総数:1887件
常時
マナーモードにするのは映画館に行ったときぐらい。
マナーモドにするのは 病院、コンサート会場等の 静かな決まった所。
選択肢に「携帯電話・スマホを持っていない」があることが有難い。持っているのが当たり前のように聞かれるのが嫌です。
場所によってマナーモードにする
通院時くらい。月1回
ほとんど外出時で、マナーモードでは気づかない。
常にマナーモードにしている。
仕事の時はそう
電源を入れているときは常に
今はPCでアンケート回答中なので何も持っていません
そういや最近電源入れてないわ
電車の優先席付近で使ってる輩がいたので駅に停車した時にホームに投げつけてやったら逆ギレ。てめぇが電源入れてることでペースメーカの人が死んだら責任とれるんかい?性根が腐ってる。
はい
会社内は携帯電話の 持ち込み禁止で所定の場所に置いとくのでマナーモードにしてます
使っていない
マナーモードにするのは映画館だけ
外出中はマナーモードw
持ってませーん!
映画館だけ切ってる。
コメント総数:1887件
常時
マナーモードにするのは映画館に行ったときぐらい。
マナーモドにするのは 病院、コンサート会場等の 静かな決まった所。
選択肢に「携帯電話・スマホを持っていない」があることが有難い。持っているのが当たり前のように聞かれるのが嫌です。
場所によってマナーモードにする
通院時くらい。月1回
ほとんど外出時で、マナーモードでは気づかない。
常にマナーモードにしている。
仕事の時はそう
電源を入れているときは常に
今はPCでアンケート回答中なので何も持っていません
そういや最近電源入れてないわ
電車の優先席付近で使ってる輩がいたので駅に停車した時にホームに投げつけてやったら逆ギレ。てめぇが電源入れてることでペースメーカの人が死んだら責任とれるんかい?性根が腐ってる。
はい
会社内は携帯電話の 持ち込み禁止で所定の場所に置いとくのでマナーモードにしてます
使っていない
マナーモードにするのは映画館だけ
外出中はマナーモードw
持ってませーん!
映画館だけ切ってる。