コメント総数:1912件
お水と缶詰とラップ程度
ローリングストックで週一回週末の昼ごはんはレトルトカレーや乾麺・インスタントラーメン・乾物・缶詰を使うようにして、回しに回してます。
非常食という考えより、数日分の日持ちの良い食品を「意識して」多めに買っておく。
1日、2日分程度。
非常食用ではないが、レトルト食品やインスタント麺は常備している。
これらはある
はい
米はあるけれど玄米で保存しているし、乾麺はあるけれど…カセットコンロを買わなくてはいけませんね。
水・フリーズドライのおかずや味噌汁をローリングストック法で。
ないです
何とかなるさあ〜
麺類とかカレーのレトルトとか色々。
もらったと思われる乾パンだけですが。
缶詰(パンや魚介などなど)、カップ麺、水。震災の時に役立ったから。カップ麺は差し替えが必要なので食べたくなくても食べなくちゃいけない。 パンの缶詰、美味しい〜しかも日持ちするのがいい。
猫が居るので、猫ご飯、水、人間用乾パン、缶詰、お菓子(これが大事)等々色々です。(80代)
特に〜〜
常に何かストックがあるので、非常用と特別扱いしていない。なのでコンスタントに新しいものと入れ替えている。
全てあるけど非常食ではない
です。
缶詰めです
コメント総数:1912件
お水と缶詰とラップ程度
ローリングストックで週一回週末の昼ごはんはレトルトカレーや乾麺・インスタントラーメン・乾物・缶詰を使うようにして、回しに回してます。
非常食という考えより、数日分の日持ちの良い食品を「意識して」多めに買っておく。
1日、2日分程度。
非常食用ではないが、レトルト食品やインスタント麺は常備している。
これらはある
はい
米はあるけれど玄米で保存しているし、乾麺はあるけれど…カセットコンロを買わなくてはいけませんね。
水・フリーズドライのおかずや味噌汁をローリングストック法で。
ないです
何とかなるさあ〜
麺類とかカレーのレトルトとか色々。
もらったと思われる乾パンだけですが。
缶詰(パンや魚介などなど)、カップ麺、水。震災の時に役立ったから。カップ麺は差し替えが必要なので食べたくなくても食べなくちゃいけない。 パンの缶詰、美味しい〜しかも日持ちするのがいい。
猫が居るので、猫ご飯、水、人間用乾パン、缶詰、お菓子(これが大事)等々色々です。(80代)
特に〜〜
常に何かストックがあるので、非常用と特別扱いしていない。なのでコンスタントに新しいものと入れ替えている。
全てあるけど非常食ではない
です。
缶詰めです