コメント総数:1912件
です。
水はペットボトル飲料を500miで1人48本ずつ保管している。
少しですが。
だいたいそんな感じ
用意はしていないが、カップ麺を含め、常時も食べる何かがある!
食料品は玄米しかないが、金と水10L、トイレロール、100円ショップやカーマ(夏季のみ販売)の銀紙の寝袋は避難先で必要。
あっ、箸とスプーンが・・・
ホームセンターで買った何年か 保つ水があります。
日常の買い置きが使えると思う。サーバー用の水もあるし…
このくらいは持っています。
水と米
てか、この選択肢はおかしいよな。ペットボトルの水以外は日常に普通にあるものだろう?もっと、α米とかあるだろ。
水
です
何もない
その時はその時。。。いかんですね!
賃貸なので物置がない。
いろいろ
【非常食】としては無いです。 まずいですよね。 揃えたいと思いますが、現在の生活と、いざとなった時は避難で精一杯になると思います。
コメント総数:1912件
です。
水はペットボトル飲料を500miで1人48本ずつ保管している。
少しですが。
だいたいそんな感じ
用意はしていないが、カップ麺を含め、常時も食べる何かがある!
食料品は玄米しかないが、金と水10L、トイレロール、100円ショップやカーマ(夏季のみ販売)の銀紙の寝袋は避難先で必要。
あっ、箸とスプーンが・・・
ホームセンターで買った何年か 保つ水があります。
日常の買い置きが使えると思う。サーバー用の水もあるし…
このくらいは持っています。
水と米
てか、この選択肢はおかしいよな。ペットボトルの水以外は日常に普通にあるものだろう?もっと、α米とかあるだろ。
水
です
何もない
その時はその時。。。いかんですね!
何もない
賃貸なので物置がない。
いろいろ
【非常食】としては無いです。 まずいですよね。 揃えたいと思いますが、現在の生活と、いざとなった時は避難で精一杯になると思います。