デイリサーチ

非常食として用意している食料品はありますか? のコメント

コメント総数:1912件

2017/09/06 15:27
何もない 宮崎人さん / / ?代

用意してません

2017/09/06 15:26
何もない きららさん / 女性 / 40代

置いてたけど、賞味期限とか近付いてたから食べちゃって、その後用意していない。

2017/09/06 15:26
何もない 三毛猫のパパさん / / ?代

特に用意はしていません。

2017/09/06 15:26
水 , 麺類 , おかず , その他 Seinaさん / 女性 / ?代

普段使うものを少しずつ多めにストックしてます。

2017/09/06 15:22
何もない ?さん / / ?代

行政に寄生

2017/09/06 15:22
米 , パン ?さん / / ?代

非常食として買ってあるのは缶パンとお湯入れると食べられるアルファ化米のやつ。あとはカップ麺とか缶詰とか日常で使いつつ一定量ストックしてある。

2017/09/06 15:22
米 , 麺類 あんずさん / / ?代

昔は、きちんとしていたけど、近くに「コンビニ」があるから、意識しなくなった。

2017/09/06 15:19
何もない ?さん / 男性 / 50代

遭遇する確率の少ない、災害というものに対しての備えは要らない。

2017/09/06 15:19
その他 oさん / / ?代

入れ替えが大変

2017/09/06 15:19
その他 ?さん / / ?代

レトルト

2017/09/06 15:18
水 , その他 ?さん / 男性 / 50代

水とチョコ

2017/09/06 15:18
?さん / 男性 / 50代

水のみです

2017/09/06 15:18
水 , 米 , 麺類 , おかず ふくちゃんさん / 女性 / 60代

日ごろからの買い置き

2017/09/06 15:17
麺類 ?さん / 女性 / 50代

カップ麺や缶詰めはたいていあるけど。

2017/09/06 15:17
水 , その他 なびえすさん / 女性 / 40代

多分何かは備えていると思う。

2017/09/06 15:16
パン 東海アトムパワーさん / 女性 / 60代

なにも備蓄してない人が約4割もいるなんておどろき、政府の広報活動はムダ使い?

2017/09/06 15:16
水 , 米 , パン , 麺類 kurumi3さん / / ?代

非常時でも3日くらいは大丈夫だと思う。

2017/09/06 15:15
何もない えいやまさん / 男性 / 40代

なったらなった時の事。 人生成り行き任せ、

2017/09/06 15:15
水 , 米 , その他 ukonn666さん / 女性 / ?代

とりあえず一人暮らしなので。

2017/09/06 15:15
水 , 米 , 麺類 ?さん / 男性 / 60代

いつもの食品が多少多めにあるだけです