デイリサーチ

非常食として用意している食料品はありますか? のコメント

コメント総数:1912件

2017/09/06 14:05
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 0823さん / 男性 / 60代

かなあ〜

2017/09/06 14:04
水 , 米 , パン , 麺類 ?さん / 男性 / 70代

常日頃からの物ですが・・・。

2017/09/06 14:04
水 , 何もない ひろさん / 女性 / 40代

水くらいかな。

2017/09/06 14:03
その他 ?さん / / ?代

お菓子

2017/09/06 14:02
水 , パン , 麺類 , その他 リサチパさん / 女性 / 30代

まずは一番大事な水、これは懸賞で当たったシリカ水を常備。 後はパンと乾パン類そしてクッキービスケ、チョコなどのお菓子 後桃、ミカン等の缶詰め

2017/09/06 14:01
?さん / 男性 / ?代

水でも食べられる米

2017/09/06 14:01
何もない タヌキさん / 男性 / 80代

出たとこ勝負。

2017/09/06 14:00
水 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 60代

でも賞味期限、消費期限が心配です。

2017/09/06 13:59
麺類 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 20代

お茶はカートンで常備してあります。あとカップ麺と缶詰(鯖缶やフルーツ缶など)

2017/09/06 13:59
何もない ?さん / 女性 / 50代

ない

2017/09/06 13:59
何もない ?さん / / ?代

ない。

2017/09/06 13:58
水 , その他 ?さん / / ?代

乾パン

2017/09/06 13:58
水 , その他 ?さん / 女性 / 50代

井村屋のえいようかん

2017/09/06 13:57
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 JUMBOさん / 男性 / 60代

大体は揃えて居るが、一生に一度有るか無いかの事に神経を尖らすのは 辛いね。

2017/09/06 13:57
その他 かよこさん / 女性 / ?代

非常食って、言うわけでは無いけど〜日常ストックとして、常備している!お国が言っている、1W分なんて無理に決まっている!家族全員分!

2017/09/06 13:55
水 , 米 , 麺類 , おかず ?さん / 女性 / 60代

ストックを多めに用意しているけど缶詰は缶切りがないのを時たま買ってしまう。いざというときのことを考えて買いなおしも時たまあります。

2017/09/06 13:54
その他 開拓商人さん / 男性 / 30代

非常用セットの部類として用意しています。災害対策に疎いマヌケな日本国民とは、格段に違います。災害対策、しっかり整備しときなよ…団塊世代の諸君!先輩としての正しい在り方を示しなさい。

2017/09/06 13:53
米 , おかず , その他 まっちゃんさん / 男性 / 70代

米は余裕をもって買っている 乾パンを持っている カップ麺を切らさないようにしている 魚の缶詰も常にある

2017/09/06 13:53
水 , 何もない ?さん / 女性 / 50代

です

2017/09/06 13:52
水 , 何もない ?さん / / ?代

とりあえず水のみの確保!!非常食を確保していても期限が切れるのでレトルトなど普段通り購入するし期限が近づくと違う物を買い足したりで特別買い揃えていません。なのに常に食品庫はぎゅうぎゅうですが…