コメント総数:1912件
3.11のころはしばらく何かしら準備していたが、消費期限の更新と称してほとんど食べてしまったので、残っていない。こんなことをしていると何かあったら困るだろうなとは感じているが・・・
です。
長期保存のお菓子。そろそろチェックしなくちゃ。
急になると困るから。
特別な非常食でなく、常にレトルト食品やおかき、餅、ぱすた、缶詰などを置いておき、食べればまた補給をしておくというローリングストックを実践しています。
缶詰だけかな。魚(おかずといえばおかず?)や果物など。
ランニング
とって置いても食べたり飲んだりしてしまう!笑 減ってしまうので非常食を毎月 買っている‥これ非常食?
はい
非常食まで手が回らない
ともかくは水
期限切れてて捨てた
ローリングストック法ね
だいぶ前に非常セットを揃えたのですが期限切れているかも?
今のところ非常食として備蓄しているものは何もありません。これから考えて備蓄を考えます。
水
まとめ買いしてます。
パスタ、肉、野菜、缶詰などの食料はかなり買い置きしてあるけど"非常食"としてではない。
朝食シリアルと豆乳(常温保存)を買いだめしてあるので、それでなんとかなりそう。
これらです
コメント総数:1912件
3.11のころはしばらく何かしら準備していたが、消費期限の更新と称してほとんど食べてしまったので、残っていない。こんなことをしていると何かあったら困るだろうなとは感じているが・・・
です。
長期保存のお菓子。そろそろチェックしなくちゃ。
急になると困るから。
特別な非常食でなく、常にレトルト食品やおかき、餅、ぱすた、缶詰などを置いておき、食べればまた補給をしておくというローリングストックを実践しています。
缶詰だけかな。魚(おかずといえばおかず?)や果物など。
ランニング
とって置いても食べたり飲んだりしてしまう!笑 減ってしまうので非常食を毎月 買っている‥これ非常食?
はい
非常食まで手が回らない
ともかくは水
期限切れてて捨てた
ローリングストック法ね
だいぶ前に非常セットを揃えたのですが期限切れているかも?
今のところ非常食として備蓄しているものは何もありません。これから考えて備蓄を考えます。
水
まとめ買いしてます。
パスタ、肉、野菜、缶詰などの食料はかなり買い置きしてあるけど"非常食"としてではない。
朝食シリアルと豆乳(常温保存)を買いだめしてあるので、それでなんとかなりそう。
これらです