コメント総数:1912件
最近は缶詰も買い足しております。
缶に入ったパンとか乾パン、水などなど。
もっと増やす予定
乾麺のパスタ最高。水で戻せば1〜2分で調理完了!
用意しないとと思いながら、なにもしていない。
準備できる余裕が無い。
ないです。
です
しなければと思います。が、保存食用では、ないけれど、常時、食料品、水は日常用としてある。なくなれば買い足すようにしているので、それで十分間に合うかと思う。
麺類と解答してからペットボトルの水と缶詰があった事を思い出した電池ほぼ充電池なので普通のも備蓄した方が良いかな?
何もしていない。これから考えたい。・
非常食にもいいかな、って思っても食べちゃう笑
カロリーメイト等の食品
何一つなし。
普段からの買い物で、余分にあるので 非常食用には、置いてないです。
水は必ず・・
避難指定の場所が隣接している中学校なのでたくさん用意しなくてもよいと思っている
米や麺類は、必ずストックがありますが、非常食としてあるわけではないので、「なし」ということで。
ただし我が家の場合、長期保存が利くいかにも「非常食」というものではなく、普段から食べているものを非常時にも回せる態勢をとっている、ということです。実際に昨年10月の鳥取中部地震で、それが役に立ちました。
コメント総数:1912件
最近は缶詰も買い足しております。
缶に入ったパンとか乾パン、水などなど。
もっと増やす予定
乾麺のパスタ最高。水で戻せば1〜2分で調理完了!
用意しないとと思いながら、なにもしていない。
準備できる余裕が無い。
ないです。
です
です
しなければと思います。が、保存食用では、ないけれど、常時、食料品、水は日常用としてある。なくなれば買い足すようにしているので、それで十分間に合うかと思う。
麺類と解答してからペットボトルの水と缶詰があった事を思い出した電池ほぼ充電池なので普通のも備蓄した方が良いかな?
何もしていない。これから考えたい。・
非常食にもいいかな、って思っても食べちゃう笑
カロリーメイト等の食品
何一つなし。
普段からの買い物で、余分にあるので 非常食用には、置いてないです。
水は必ず・・
避難指定の場所が隣接している中学校なのでたくさん用意しなくてもよいと思っている
米や麺類は、必ずストックがありますが、非常食としてあるわけではないので、「なし」ということで。
ただし我が家の場合、長期保存が利くいかにも「非常食」というものではなく、普段から食べているものを非常時にも回せる態勢をとっている、ということです。実際に昨年10月の鳥取中部地震で、それが役に立ちました。