コメント総数:1892件
炭酸?
家では出来ないので 入ってみたいです。薔薇とかりんごが浮かんでいるのも香りが良さそう
イロイロ
ありません
牛乳・緑茶の風呂に入ってみたい
変わった趣味はない。
体がべたつきそうでやだな。
ソープ
風呂は面倒くさい。
特殊浴場
温泉ですね
300円程度の安いワインなら高級入浴剤の値段と殆ど変わらないので、今度試してみようかしら
アスベストを吸ったかもって人はラジウム温泉だけは行ってはダメ。石綿がラジウムを蓄積させa線被曝で中皮腫・肺癌になるって岡大医学部の研究で判明したので。
つかると一体どんな感じなんだろう?
砂風呂
なんか気持ち悪い
ワインとか緑茶、コーヒーは強羅の小涌園で入ったと思う。 牛乳は温めたにおいが吐きそうになるので無理。 日本酒って昔から良いって言うから入ってみたいけど、あまりにおいがきついと酔っぱらいそう(笑)
挑戦はしてみたいけど
あほらしい
温泉を自宅で入れるやつ
コメント総数:1892件
炭酸?
家では出来ないので 入ってみたいです。薔薇とかりんごが浮かんでいるのも香りが良さそう
イロイロ
ありません
牛乳・緑茶の風呂に入ってみたい
変わった趣味はない。
体がべたつきそうでやだな。
ソープ
風呂は面倒くさい。
特殊浴場
温泉ですね
300円程度の安いワインなら高級入浴剤の値段と殆ど変わらないので、今度試してみようかしら
アスベストを吸ったかもって人はラジウム温泉だけは行ってはダメ。石綿がラジウムを蓄積させa線被曝で中皮腫・肺癌になるって岡大医学部の研究で判明したので。
つかると一体どんな感じなんだろう?
砂風呂
なんか気持ち悪い
ワインとか緑茶、コーヒーは強羅の小涌園で入ったと思う。 牛乳は温めたにおいが吐きそうになるので無理。 日本酒って昔から良いって言うから入ってみたいけど、あまりにおいがきついと酔っぱらいそう(笑)
挑戦はしてみたいけど
あほらしい
温泉を自宅で入れるやつ