デイリサーチ

紙幣の刷新に伴う肖像画の変更についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2326件

2019/04/18 13:32
変えた方がいい 土竜さん / 男性 / 50代

偽札つかまされたら腹立つもんな。

2019/04/18 13:31
変えた方がいい ?さん / / ?代

すべて聖徳太子にする

2019/04/18 13:31
変えない方がいい ?さん / 女性 / 50代

諭吉は変えないで欲しかった!

2019/04/18 13:31
変えた方がいい 怠け者さん / / ?代

人物でなく日本古来の建造物・名山が良いです・・

2019/04/18 13:31
変えた方がいい ?さん / 男性 / 70代

津田梅子さんの逆写真は本来の写真に戻すべき。失礼極まりなしです。

2019/04/18 13:31
この中にはない あちきさん / / ?代

ちゃんとした理由があるなら変えていいし・・・意味あるんだよね?

2019/04/18 13:30
変えない方がいい ?さん / / ?代

偽造防止の点では意味があるが人選にも疑問だが何より税金の無駄だと思う。

2019/04/18 13:30
変えた方がいい ?さん / 女性 / ?代

間違えた。人選もそうだし、わざわざこれから変える必要もないと思う

2019/04/18 13:28
変えた方がいい 匿名希望さん / 男性 / 50代

渋沢栄一より南方熊楠の方がいい、2千円札は廃止すべきだ、需要価値がない。

2019/04/18 13:28
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

何故、坂本龍馬じゃ駄目なの? 新渡戸稲造氏よりよっぽど認知されているのに。

2019/04/18 13:27
変えた方がいい toru60さん / 男性 / 60代

偽造防止には良い事。

2019/04/18 13:27
変えない方がいい ?さん / 男性 / 20代

かえなくていい

2019/04/18 13:27
変えた方がいい ひでぼうさん / 男性 / 60代

造幣局の技術温存のために、紙幣デザインは時々変えたほうが良い。デジタル通貨の時代に無駄という声も多いとは思うが、紙幣の基本技術は伝えるべき物

2019/04/18 13:27
変えた方がいい はじぱなさん / / ?代

漢数字が小さいのは元に戻ったのかと思えるが、数字が他国にならったようでチープなフォントが嫌。でも新元号だからマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジはいいタイミングだと思う。あの言いがかり国家は新一万円札の人に避難囂々みたいだがね。近代文化を実質あれこれ作った偉人だよ。その非難する国は30ほどの財閥が牛耳って、文字通りの暴君ぶりは神にでもなったかのような傍若無人の様。渋沢は一つも財閥にせずどんどん譲渡。どっちが立派か世界中に聞いてみろ!ドアフォッ!m9っ`Д´)

2019/04/18 13:27
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

人選が不満。

2019/04/18 13:26
変えた方がいい 天界人さん / 男性 / 50代

正直肖像画なんて誰でもいい。 国は、偽造防止の為に20年おきに最新の色々な防止策を組み込んでいるんだから。

2019/04/18 13:25
変えた方がいい あしせいさん / 男性 / 60代

質問の意味が分からなかった、現在のお札から変えた方が良いのか?今回発表の肖像画から変えた方が良いのか?国語力弱くてすみません。

2019/04/18 13:25
変えた方がいい ジュエルさん / 女性 / 60代

カード払いなので、あまり現金を使わないのでどっちでもよいですが、 財布に少しは入っていて、目に付くことを考えると平安時代の人たちが優雅でよさそうです。

2019/04/18 13:25
変えた方がいい ramuさん / 女性 / 70代

変えてもいいのでは

2019/04/18 13:25
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

消費税を引き上げて無駄遣いしようとしているようで、刷新自体しない方が良いと感じる。 新しいアベノミクスの3本の矢の第1弾かもしれないけど、放射線許容量数値をつじつま合わせで危険な数値を越えて引き上げるように、総理大臣四選可能にしようなど言語道断。まるっきり独裁者でしかない。