コメント総数:2326件
デザイン変更の度に人を変える必要はない
新しくなる年号にふさわしいと思います。
偽装されないように。
何でもいい。
人じゃなくてもいい気がする。景色とか生き物とか。
今回の3人とも好印象です。
変えてもいいけど、人選は納得がいくものにしてほしい。
あまり最近現金使わないからどっちでもよい…
肖像画というより、デザインがダサくなった。
どっちでもよか
新たにするならすべて変更がいいと思うが・・
お金をもっとほかのことに使ってほしい。
どっちでもいい。ていうか、どうでもいいデス
特に極端でなければ誰でも良い(例えば東条英機等のような人物はあり得ないでしょう)。 それよりも紙幣廃止予定の国もあるようなので今後デジタルマネーがどれだけ浸透するかに興味がる。
使い慣れたものだから。
お金はお金なので、どっちでも良いです。
さほど気にならない。ニュースで見た時には『あぁ、そうなのか』程度にしか思わなかったし、時代が新しくなるのだから当然といえば当然だし騒ぎ立てるほどの事でもない。
ただ使うだけの立場からはどうでもいいけれど、偽造防止のためには必要。そしてその機会に肖像画を変えるとあまり知らなかった偉人について知ることができる。
偽造防止のためにも。でもオーラがある画像がいい。
変えたほうがいいと思うが、今度のデザインは、正直いただけないですな。明治期の人物ばっかが続いているが、他の時代の人物もフォーカスすべき。
コメント総数:2326件
デザイン変更の度に人を変える必要はない
新しくなる年号にふさわしいと思います。
偽装されないように。
何でもいい。
人じゃなくてもいい気がする。景色とか生き物とか。
今回の3人とも好印象です。
変えてもいいけど、人選は納得がいくものにしてほしい。
あまり最近現金使わないからどっちでもよい…
肖像画というより、デザインがダサくなった。
どっちでもよか
新たにするならすべて変更がいいと思うが・・
お金をもっとほかのことに使ってほしい。
どっちでもいい。ていうか、どうでもいいデス
特に極端でなければ誰でも良い(例えば東条英機等のような人物はあり得ないでしょう)。 それよりも紙幣廃止予定の国もあるようなので今後デジタルマネーがどれだけ浸透するかに興味がる。
使い慣れたものだから。
お金はお金なので、どっちでも良いです。
さほど気にならない。ニュースで見た時には『あぁ、そうなのか』程度にしか思わなかったし、時代が新しくなるのだから当然といえば当然だし騒ぎ立てるほどの事でもない。
ただ使うだけの立場からはどうでもいいけれど、偽造防止のためには必要。そしてその機会に肖像画を変えるとあまり知らなかった偉人について知ることができる。
偽造防止のためにも。でもオーラがある画像がいい。
変えたほうがいいと思うが、今度のデザインは、正直いただけないですな。明治期の人物ばっかが続いているが、他の時代の人物もフォーカスすべき。