コメント総数:2326件
僕は福沢諭吉さんが好きだから
国民がどう思っていても勝手に決められるのだからどうでも良い。
あまり深く考えていない。聖徳太子から諭吉さんになった時の世間のショックとインパクトは凄いものだったが、結局諭吉さんは馴染んでいたからね。ただ、新渡戸さんとか、影が薄いまんまで終わってしまった人もいるけど。
新鮮さがあっていいことです。
刷新するなら変えた方がいいけど、正直高額紙幣は、聖徳太子がいいんだけどね
偽札の技術が上がりつつあるため、暫くごとに変える必要がある。津田梅子の写真反転問題は本当に失礼なのでデザイン変更か、別の写真を使うべき。
どうでもよい。。どうせ貨幣価値に変化は無いし、それよりも、変更する資金が有れば「国民に還元」すればよい。「借金大国日本」、そんな無駄金は無くそう。
別になんだってよくない? お金のデザインが変わってもお金の価値は変わらないし。
大いに変えるべし。そのわけは偽造防止に尽きるが、子供の歴史学及び愛国心の一途になる。自国を知らずして他国に行けず。
正直どちらでもいい。なんなら肖像画はなくても構わない。なくても使う側としては何も困らんし。
安倍の人気取りとか意味の分からない意見があるのに驚き。紙幣の刷新すると人気上がるの?
このままでいいです。
変えるならもっと綺麗なデザインのお札にしてほしい。 現在予定にあがっているデザインはダサすぎて引く。
まあまあです
安倍が人気取りのために税金を無駄使いしているだけ。
諭吉から栄一への変更に反対か賛成かという意味? それとも津田梅子の反転画像は変えるべきかという意味?
変えなければ刷新にならないのでは?
どっちでも、どうでもいい。ただ今回の写真、完成版はどうなるかわからないけど、細かいとこまでリアルすぎて気持ち悪いなと思った。
安倍の人気取りだけのための変更は必要ない
そんなことより乱立する電子マネーを基準作って統合するなり整理するなりしろ 店毎に違って使いにくい上にマネーとして相互のやり取りもできない無様さを なんとも思わないほうがおかしい
コメント総数:2326件
僕は福沢諭吉さんが好きだから
国民がどう思っていても勝手に決められるのだからどうでも良い。
あまり深く考えていない。聖徳太子から諭吉さんになった時の世間のショックとインパクトは凄いものだったが、結局諭吉さんは馴染んでいたからね。ただ、新渡戸さんとか、影が薄いまんまで終わってしまった人もいるけど。
新鮮さがあっていいことです。
刷新するなら変えた方がいいけど、正直高額紙幣は、聖徳太子がいいんだけどね
偽札の技術が上がりつつあるため、暫くごとに変える必要がある。津田梅子の写真反転問題は本当に失礼なのでデザイン変更か、別の写真を使うべき。
どうでもよい。。どうせ貨幣価値に変化は無いし、それよりも、変更する資金が有れば「国民に還元」すればよい。「借金大国日本」、そんな無駄金は無くそう。
別になんだってよくない? お金のデザインが変わってもお金の価値は変わらないし。
大いに変えるべし。そのわけは偽造防止に尽きるが、子供の歴史学及び愛国心の一途になる。自国を知らずして他国に行けず。
正直どちらでもいい。なんなら肖像画はなくても構わない。なくても使う側としては何も困らんし。
安倍の人気取りとか意味の分からない意見があるのに驚き。紙幣の刷新すると人気上がるの?
このままでいいです。
変えるならもっと綺麗なデザインのお札にしてほしい。 現在予定にあがっているデザインはダサすぎて引く。
まあまあです
安倍が人気取りのために税金を無駄使いしているだけ。
諭吉から栄一への変更に反対か賛成かという意味? それとも津田梅子の反転画像は変えるべきかという意味?
変えなければ刷新にならないのでは?
どっちでも、どうでもいい。ただ今回の写真、完成版はどうなるかわからないけど、細かいとこまでリアルすぎて気持ち悪いなと思った。
安倍の人気取りだけのための変更は必要ない
そんなことより乱立する電子マネーを基準作って統合するなり整理するなりしろ 店毎に違って使いにくい上にマネーとして相互のやり取りもできない無様さを なんとも思わないほうがおかしい