コメント総数:1728件
休火山なら
落ちたらとか思うと怖くて無理
そういった機会もございませんでした。
ありません。
現物見ると理屈ではなくほんと怖いよ
遠足で
富士山だけだけど。世界遺産より前に何度も登ったので。
山に行かない
阿蘇山で。
修学旅行時に!
阿蘇山
活火山でも前は阿蘇山なんかは火口覗けたよ。活動してない火山なら富士山や他の山で何回か見たことある。
宮城蔵王のお釜、阿蘇山などなど
ない
ない、危険な所には行かない。
中学の修学旅行で阿蘇山に行ったけど、その日はちょい危険とやらで近づけなかった。変なフィルムを見せられた気がする。ちっとも面白くなくて覚えてない。
怖いから行かない
ですね。
福島の吾妻山は火山レベルが上下していますが、何もないことを名がっています。蔵王のお釜は夏でも寒いくらいで、驚きました。数年前に蔵王温泉が火山警報でお客さんが激減したのをおぼえています。 どちらも周辺の温泉は酸性が高くて、お気に入りです。
コメント総数:1728件
休火山なら
落ちたらとか思うと怖くて無理
そういった機会もございませんでした。
ありません。
現物見ると理屈ではなくほんと怖いよ
遠足で
富士山だけだけど。世界遺産より前に何度も登ったので。
山に行かない
阿蘇山で。
修学旅行時に!
阿蘇山
活火山でも前は阿蘇山なんかは火口覗けたよ。活動してない火山なら富士山や他の山で何回か見たことある。
宮城蔵王のお釜、阿蘇山などなど
ない
ない、危険な所には行かない。
中学の修学旅行で阿蘇山に行ったけど、その日はちょい危険とやらで近づけなかった。変なフィルムを見せられた気がする。ちっとも面白くなくて覚えてない。
怖いから行かない
阿蘇山
ですね。
福島の吾妻山は火山レベルが上下していますが、何もないことを名がっています。蔵王のお釜は夏でも寒いくらいで、驚きました。数年前に蔵王温泉が火山警報でお客さんが激減したのをおぼえています。 どちらも周辺の温泉は酸性が高くて、お気に入りです。