コメント総数:1612件
高校時代からよく遊んだ友人、今は遠くに住んでいるのでこちらはハガキ、向こうは電話で、一年に一回は長話をしていた、しかし今年は音沙汰がない.入院でもしているか.それとも.そういえば最後の電話はいやにおとなしかった.
楽しかった。その後の人生に影響を与えた。
全部楽しくて全部悲しくて全部辛くて全部どうでもよくて、でも全部刺激的で…。 一番頑張ったのは部活だけど、1番身についたのはやっぱり勉強かな。 勉強を口実に友達と集まるのも楽しかった気がする。
なんとなく。
今の歳で感じる事はないわな
これかな。
100年生きるのか。昔 50定年70お墓の つもり。
何じゃ?この読んでて顔が赤くなる質問は(笑)
恋愛
一生付き合える友は、やはり若い時じゃないと難しいなと、最近つくづく思う。この年令になると、もう心底付き合える・何でも話せる友は出来にくい。同窓会には行かないけど、学生時代の友達とは、悩みも話せるし、随分助けてもらった。
思い出すな〜
全部が青春です
若さかな
純真。
もう記憶にありません。
部活 水泳 陸上 バレーボール 全部の都大会に出場したからねー
わしゃーこれだ、、。
です
これです。
なぜか、失恋も懐かしい。
コメント総数:1612件
高校時代からよく遊んだ友人、今は遠くに住んでいるのでこちらはハガキ、向こうは電話で、一年に一回は長話をしていた、しかし今年は音沙汰がない.入院でもしているか.それとも.そういえば最後の電話はいやにおとなしかった.
楽しかった。その後の人生に影響を与えた。
全部楽しくて全部悲しくて全部辛くて全部どうでもよくて、でも全部刺激的で…。 一番頑張ったのは部活だけど、1番身についたのはやっぱり勉強かな。 勉強を口実に友達と集まるのも楽しかった気がする。
なんとなく。
今の歳で感じる事はないわな
これかな。
100年生きるのか。昔 50定年70お墓の つもり。
何じゃ?この読んでて顔が赤くなる質問は(笑)
恋愛
一生付き合える友は、やはり若い時じゃないと難しいなと、最近つくづく思う。この年令になると、もう心底付き合える・何でも話せる友は出来にくい。同窓会には行かないけど、学生時代の友達とは、悩みも話せるし、随分助けてもらった。
思い出すな〜
全部が青春です
若さかな
純真。
もう記憶にありません。
部活 水泳 陸上 バレーボール 全部の都大会に出場したからねー
わしゃーこれだ、、。
です
これです。
なぜか、失恋も懐かしい。