コメント総数:1695件
子供の手作りのものがある、上手くない出来映えですが。
どこへいったのやら…。
実家にあると思うけどなるかは???
小・中学生時代に作ったものと、某ゲーム会社のソフトのオルゴールを持っています。
引越しの時に無くなり残念!
高校の頃にお小遣い貯めて買ったオルゴールの小物入れを今でも使ってる
まあね〜
今はありません。
そういえば持ってた どこへ行ったかな
手巻きなどは3個ぐらいあります。
旦那のプレゼントです。
持ってた事は有る。
小学生のころに作ったものがあるはす
中一の頃、買ってもらい暫く使っていましたが、今は、処分してありません。「乙女の祈り」のメロディーは、今でも耳に残っていますが…。
こわれた
何となく捨てられなくて……
小さな小箱の手回しオルゴールを2つ。曲は自分で選びました。
開けるとオルゴールが鳴るアクセサリーボックスを持っていました。
丁寧に探せば、1〜2台が でてきそうに思いますが。
なんかあったね。何の曲で、何故それを買ったか忘れたけど。
コメント総数:1695件
子供の手作りのものがある、上手くない出来映えですが。
どこへいったのやら…。
実家にあると思うけどなるかは???
小・中学生時代に作ったものと、某ゲーム会社のソフトのオルゴールを持っています。
引越しの時に無くなり残念!
高校の頃にお小遣い貯めて買ったオルゴールの小物入れを今でも使ってる
まあね〜
今はありません。
そういえば持ってた どこへ行ったかな
手巻きなどは3個ぐらいあります。
旦那のプレゼントです。
持ってた事は有る。
小学生のころに作ったものがあるはす
中一の頃、買ってもらい暫く使っていましたが、今は、処分してありません。「乙女の祈り」のメロディーは、今でも耳に残っていますが…。
こわれた
何となく捨てられなくて……
小さな小箱の手回しオルゴールを2つ。曲は自分で選びました。
開けるとオルゴールが鳴るアクセサリーボックスを持っていました。
丁寧に探せば、1〜2台が でてきそうに思いますが。
なんかあったね。何の曲で、何故それを買ったか忘れたけど。