コメント総数:1683件
kore
意識したことないです
意識しない
無意識に柄が無地のほうだな.掛けてるときは柄が面にして掛けるだろう.タオルを持ったら包み込むようにして拭くだろうだから...掛ける人の責任だな.表裏無頓着に掛ける家庭はしつけの問題だな...
そんなことを意識してタオル使ってないなあ。
柄の方は、吸い取りにくい気がする
じゅうぶんです♪
特に意識はしていなかったですが、思い返すと柄のある面で拭いていることが多いと思います。柄がある方が表ですから。
肌触りが違うのに気づいたら、良い方で拭く
ですね。
柄がない面のほうが水分を吸収しやすいし、肌触りも良い
柄を汚したくないからこっちかな
柄がないタオルが好き
そのまんまです。
こっちかな
はい。
なんとなく
です。
いつも柄を見ているから、柄のついた方で拭いているのね
考えてない
コメント総数:1683件
kore
意識したことないです
意識しない
無意識に柄が無地のほうだな.掛けてるときは柄が面にして掛けるだろう.タオルを持ったら包み込むようにして拭くだろうだから...掛ける人の責任だな.表裏無頓着に掛ける家庭はしつけの問題だな...
そんなことを意識してタオル使ってないなあ。
柄の方は、吸い取りにくい気がする
じゅうぶんです♪
特に意識はしていなかったですが、思い返すと柄のある面で拭いていることが多いと思います。柄がある方が表ですから。
肌触りが違うのに気づいたら、良い方で拭く
ですね。
柄がない面のほうが水分を吸収しやすいし、肌触りも良い
柄を汚したくないからこっちかな
柄がないタオルが好き
そのまんまです。
こっちかな
はい。
なんとなく
です。
いつも柄を見ているから、柄のついた方で拭いているのね
考えてない