デイリサーチ

柄物のタオルはどちら側で拭きますか? のコメント

コメント総数:1683件

2019/08/19 12:30
柄がある面 ?さん / 男性 / 60代

あったほうがいい

2019/08/19 12:30
柄がある面 おこたんさん / 女性 / 50代

オモテで拭きます。

2019/08/19 12:29
特に意識しない 0823さん / 男性 / 60代

ない。

2019/08/19 12:25
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

柄入りタオルは一切使いません

2019/08/19 12:25
柄がない無地の面 ゆうさん / 女性 / ?代

なんとなく。あまりタオル使わないが、無意識に裏面で拭くことが多い。

2019/08/19 12:25
特に意識しない バケツ頭さん / / ?代

坊やだからさ・・・(´・ω・`)・・・

2019/08/19 12:25
柄がない無地の面 ?さん / 女性 / 60代

柄物タオルを使ってますが、拭くときは 裏側の無地の方を使ってます。 その方が水気を拭き取れる気がする。

2019/08/19 12:23
柄がある面 はじぱなさん / / ?代

イマイチ分からない。何を?柄があるものは柄が裏ってありえないので表だろ?表裏があれば基本表だと思うぞ。しかしこの場合分からないのは拭くところによりけりってこと。股間とか細かいところはいいとしても、顔はそういうわけで表で拭く。しかし手の場合は必ずどっちかが表でその逆が裏で拭いてる。タオルを両手で挟んで拭くようにしているのでね。子どもの頃は表側だけでぐしゃぐしゃっとして拭いてたけど。 ↓大丈夫か?消費税関係ないだろ。

2019/08/19 12:22
柄がない無地の面 パパちょさん / 男性 / 50代

柄の無い方が、肌触りが良い場合が多いので。

2019/08/19 12:22
柄がない無地の面 ごまおくん@花小金井さん / 女性 / 40代

なぜだか裏側で拭くな

2019/08/19 12:21
特に意識しない ?さん / 男性 / 60代

こんなこと気にしないでしょう

2019/08/19 12:19
特に意識しない hideto13jpさん / / ?代

特に意識しない

2019/08/19 12:17
柄がある面 ももさん / 男性 / 60代

表で面 見境無しにふんだくるぞよ消費税

2019/08/19 12:16
特に意識しない ?さん / 女性 / 40代

タオル掛けに掛ける時はもちろん柄を表に出しますが、例えばバスタオルのように、バッと広げて使う時等は表裏気にしません。

2019/08/19 12:16
特に意識しない 日本海新幹線さん / 男性 / 70代

どちらでもいいじゃん・・・!!

2019/08/19 12:16
特に意識しない masumiさん / / ?代

高級品は 使い難いので 生地の薄い物を普段使って居る。

2019/08/19 12:15
この中にはない かずぅーまさん / 男性 / 50代

両面をそれぞれ意識して使い分けています。 例えば、最初に柄の方で手を拭いたら、 次に顔を拭くときに無地の面を使用する。

2019/08/19 12:14
特に意識しない conte77さん / 女性 / 60代

一目ぼれをしたら買います。なので意識してません

2019/08/19 12:11
この中にはない ?さん / / ?代

意味が分からない

2019/08/19 12:11
特に意識しない ?さん / 男性 / 60代

意識しません。