デイリサーチ

どれぐらいの非常食を備蓄していますか? のコメント

コメント総数:1825件

2019/09/13 22:33
2日分 ひろちゃんさん / 男性 / 30代

あまり非常事態を考えてないです

2019/09/13 22:30
4日〜1週間分 みいさんさん / / ?代

レトルトカレーカップ麺乾麺色々冷凍庫にも、色々入っています。去年の北海道のブラックアウトの停電の時は、1日も持たない人が沢山いてコンビニから食品が消えてしまった!我が家は備蓄ではなくて無駄な物が有るのかな?キチンとした備蓄食品を用意した方がいいのかなぁとも思う。

2019/09/13 22:29
3日分 hchoさん / 男性 / 70代

多分それぐらいは持つだろう。

2019/09/13 22:28
1日分以下 pakuchanさん / / ?代

だな

2019/09/13 22:25
もっと用意している まろちゃんさん / / ?代

まあ共用だけどね

2019/09/13 22:24
3日分 ?さん / / ?代

非常事態となると何をどれくらい備蓄しておくかは未だに研究の余地あるが、とりあえず、数日間のキャンプに行くつもりの準備はしてある。食料に限らずね。

2019/09/13 22:23
2日分 ?さん / / ?代

おかげで期限間近の非常食のことを思い出した。「ごろごろ肉じゃが」を食べるのが楽しみだ。

2019/09/13 22:23
3日分 kiyumiさん / 女性 / 40代

本当は一週間がいいらしいので今後備蓄予定です

2019/09/13 22:21
全く用意していない ?さん / / ?代

です

2019/09/13 22:18
全く用意していない こじこじさん / 男性 / 50代

特に非常食としては、準備していない(^o^;)

2019/09/13 22:18
全く用意していない kumichanさん / / ?代

inspite of having gotten damage so much in 2011 March 11, i do not prepare at all!

2019/09/13 22:14
1日分以下 テクテクさん / / ?代

お菓子とかカップラーメン、飲み物かな。

2019/09/13 22:14
3日分 ?さん / / ?代

かな?

2019/09/13 22:14
1日分以下 ?さん / / ?代

買い物行かねば日々の夕飯にも苦労している。

2019/09/13 22:12
3日分 山楽人さん / 男性 / 70代

3日分

2019/09/13 22:11
4日〜1週間分 ?さん / 女性 / ?代

非常食用という訳ではないですが。

2019/09/13 22:11
3日分 カメジンさん / / ?代

カップ麺、インスタントラーメン、缶詰、ペットボトル飲料などを常に在庫しています。非常食にもなるようにしています、のほうがよりいいかもしれませんが、細かいことを気にするより、簡単にできることを採用したほうがいいと思います。

2019/09/13 22:04
3日分 ?さん / 男性 / 70代

普段食べるもののストックでなら10日くらい大丈夫。

2019/09/13 22:04
3日分 ?さん / / ?代

缶詰め、即席めん。

2019/09/13 22:04
全く用意していない 夜のババ子さん / 女性 / 50代

ごめんなさい、今はちょっと備蓄する余裕が無くて。