コメント総数:1825件
千葉は大変
かな。缶詰とか
レンジでチンするご飯はあるけど
このくらいあればいいかなと思って。
いろいろあるたびに用意しないとって思うけど、なかなか
だ
二日分くらいかな!
自分で自分の身を守るために必要最低限の備蓄は必要。すぐに飲料、食料は届かない。
水と缶詰くらいは用意してありますよ。いざがあっても他人からは隠すけど…
ですね!
水だけなら
いざとなれば奪う
非常食というか夜食とかおやつで用に2,3日分はストックしてる、
栄養の偏りとか気にしなければ2週間くらい。
常備食としてストックしてないけど長期間もつ食べ物は沢山ある。
非常というか常備食。冷蔵庫の中、乾麺類その他。
まぁ 3日分あるとライフラインが復活すると思うので…………。
水缶を3日分・・・・あとは普段使いのものが いつもそれぐらいはある
災害の経験が無い為準備なしですが、できれば準備した方が安心なのかも。
です
コメント総数:1825件
千葉は大変
かな。缶詰とか
レンジでチンするご飯はあるけど
このくらいあればいいかなと思って。
いろいろあるたびに用意しないとって思うけど、なかなか
だ
二日分くらいかな!
自分で自分の身を守るために必要最低限の備蓄は必要。すぐに飲料、食料は届かない。
水と缶詰くらいは用意してありますよ。いざがあっても他人からは隠すけど…
ですね!
水だけなら
いざとなれば奪う
非常食というか夜食とかおやつで用に2,3日分はストックしてる、
栄養の偏りとか気にしなければ2週間くらい。
常備食としてストックしてないけど長期間もつ食べ物は沢山ある。
非常というか常備食。冷蔵庫の中、乾麺類その他。
まぁ 3日分あるとライフラインが復活すると思うので…………。
水缶を3日分・・・・あとは普段使いのものが いつもそれぐらいはある
災害の経験が無い為準備なしですが、できれば準備した方が安心なのかも。
です