コメント総数:2600件
音なんて気にしだしたら心音ですら耳障りになってくる
自宅前の道路は通学路で制限時速20キロだが、ほとんどの運転者はそんな事を気にせずに飛ばしている。夜間、わざわざ自宅前の狭い道を走るダンプも居る。当然、子供の声も相当うるさい。それと、自宅向いが病院で自動車のエンジン音、わざわざ外に出て携帯電話で喋る中高年の声がうるさい。それと、近所の消防署のサイレン音。挙げていたらキリが無い。
今、家の前にマンション建設中の為、その工事の音がかなりうるさい!!
近所の介護施設の職員駐車場が舗装してない(じゃりがしいてあるし台数も多い)ので朝早くから夜遅くまで大変です。
住宅地での親子のキャッチボールの音と親の指導声。近々、警察に通報しようと思っています。
散歩中にやたら吠える犬とか奇声を発する子どもとか…頭痛もちにはつらい(泣)
田舎なので。多少聞こえてくることがあっても気になりません。
しかし自分が発している騒音には気づかないのでしょう。
マンションなんで、上階のコツコツ音やな。きっとフローリングを安物にリフォームしたんやな。
とくに夜のボーソー族とか
案外隣の室外機の音とかめ
ダンプカーやオートバイの排気音、夜間の救急車のサイレン等が気になります。
マフラーを変えているバイクや自動車。
とくに
たまにバイク音がするくらいで一瞬だし気にならない
旦那のしたうちとか
数年前まで父親と2人暮らししてる20代前半の娘がいて、まさに騒音親子だった・・・(深夜に車のドアや玄関のドアを思い切りバーン!と閉めたり、娘がバカでかい声で歌ったり、犬が深夜に吠えたり) 他の近所からもクレーム言われたらしいが、本人達はどこ吹く風。 でも今はいなくなって、とても静かな住宅街になりました(^◇^)
勝手に作られた無人販売所に買いに来る車、人の話し声など大迷惑
犬の吠える声。子供が生活道路でボールをつく音。
自分で書けた音楽の音。うるさくて切る。近隣の生活音とか外を歩く人の声とか車の音は人がいるっていう安心感がある。
コメント総数:2600件
音なんて気にしだしたら心音ですら耳障りになってくる
自宅前の道路は通学路で制限時速20キロだが、ほとんどの運転者はそんな事を気にせずに飛ばしている。夜間、わざわざ自宅前の狭い道を走るダンプも居る。当然、子供の声も相当うるさい。それと、自宅向いが病院で自動車のエンジン音、わざわざ外に出て携帯電話で喋る中高年の声がうるさい。それと、近所の消防署のサイレン音。挙げていたらキリが無い。
今、家の前にマンション建設中の為、その工事の音がかなりうるさい!!
近所の介護施設の職員駐車場が舗装してない(じゃりがしいてあるし台数も多い)ので朝早くから夜遅くまで大変です。
住宅地での親子のキャッチボールの音と親の指導声。近々、警察に通報しようと思っています。
散歩中にやたら吠える犬とか奇声を発する子どもとか…頭痛もちにはつらい(泣)
田舎なので。多少聞こえてくることがあっても気になりません。
しかし自分が発している騒音には気づかないのでしょう。
マンションなんで、上階のコツコツ音やな。きっとフローリングを安物にリフォームしたんやな。
とくに夜のボーソー族とか
案外隣の室外機の音とかめ
ダンプカーやオートバイの排気音、夜間の救急車のサイレン等が気になります。
マフラーを変えているバイクや自動車。
とくに
たまにバイク音がするくらいで一瞬だし気にならない
旦那のしたうちとか
数年前まで父親と2人暮らししてる20代前半の娘がいて、まさに騒音親子だった・・・(深夜に車のドアや玄関のドアを思い切りバーン!と閉めたり、娘がバカでかい声で歌ったり、犬が深夜に吠えたり) 他の近所からもクレーム言われたらしいが、本人達はどこ吹く風。 でも今はいなくなって、とても静かな住宅街になりました(^◇^)
勝手に作られた無人販売所に買いに来る車、人の話し声など大迷惑
犬の吠える声。子供が生活道路でボールをつく音。
自分で書けた音楽の音。うるさくて切る。近隣の生活音とか外を歩く人の声とか車の音は人がいるっていう安心感がある。