コメント総数:1936件
高校1年の体育の授業で、平均台で色々演技をするようなのがあって、そもそも地面でも側転できないのに、平均台の上で側転しながら降りるって無理で、、居残りになった嫌な記憶が。
体が柔らかいので器械体操はとても楽しかった。
全体的に好きだし得意
どのレベルでいいのかな
何も無い
特になし・・・
もちろん、コマネチ!
前宙と側転系は褒められました
一通りできるが得意ではない
器械運動の経験は殆どない
10代のころ器械体操やってました。今はできないと思う。
新体操を昔やっていたから 年を取っても得意
体が柔らかいほうなのでマットは人並みにできるが他は全くダメ
普通に跳ぶことは出来ないのに、何故か台上前転は楽々出来るという...不思議(^_^;)。
小学校の時は空転できたが今跳んだら直ぐに羽が生えて逝きます
高校時代は、授業で良くやりました。得意は、開脚。小学6年生で、背が低かったけど、8段飛べた時、先生がほめてくれた。平均台の上で前転とかも。いまは・・・体は今も柔らかい。
運動なんて出来てどうするの
したこともないです
運動音痴にそういう質問はしないで・・
体育の授業レベルであれば、そこそこすべてできたけどね。球技の方が好きだったな。
コメント総数:1936件
高校1年の体育の授業で、平均台で色々演技をするようなのがあって、そもそも地面でも側転できないのに、平均台の上で側転しながら降りるって無理で、、居残りになった嫌な記憶が。
体が柔らかいので器械体操はとても楽しかった。
全体的に好きだし得意
どのレベルでいいのかな
何も無い
特になし・・・
もちろん、コマネチ!
前宙と側転系は褒められました
一通りできるが得意ではない
器械運動の経験は殆どない
10代のころ器械体操やってました。今はできないと思う。
新体操を昔やっていたから 年を取っても得意
体が柔らかいほうなのでマットは人並みにできるが他は全くダメ
普通に跳ぶことは出来ないのに、何故か台上前転は楽々出来るという...不思議(^_^;)。
小学校の時は空転できたが今跳んだら直ぐに羽が生えて逝きます
高校時代は、授業で良くやりました。得意は、開脚。小学6年生で、背が低かったけど、8段飛べた時、先生がほめてくれた。平均台の上で前転とかも。いまは・・・体は今も柔らかい。
運動なんて出来てどうするの
したこともないです
運動音痴にそういう質問はしないで・・
体育の授業レベルであれば、そこそこすべてできたけどね。球技の方が好きだったな。