コメント総数:1976件
一か月に2回毎月参加しています。
です
ふっ
失業中でそんな余裕は全くありません。
大学の時に2年かん休学して障がい者自立支援センターや病院と老人ホームが併設された施設のお手伝い。町の清掃か活動などしていたことがあります。後は、企業の部長クラス以上が受けるような訓練を無料で受けさせてもらっていました。褒美みたいなものかな。もう30年も前ですが。当時はそんな子とする人が少なくて就職の時に王手企業は褒めてくれましたが、中小は徹底的にばかにされ罵られましたね。
病気で、出来ない
時間ができたらまたやりたいです。
阪神大震災
時間が合えば
気持ちはあるけど、できるかはわからない。
こっちがしてほしい
富士山清掃が面白かったです。
ゆとりがあれば
膝が悪いのでできません
まあね。
これっ・・。
私にできることがあれば
自分の生活で精いっぱい
時間が取れれば参加したい。
災害だけでなく、地元のボランティアも含めて。
コメント総数:1976件
一か月に2回毎月参加しています。
です
ふっ
失業中でそんな余裕は全くありません。
大学の時に2年かん休学して障がい者自立支援センターや病院と老人ホームが併設された施設のお手伝い。町の清掃か活動などしていたことがあります。後は、企業の部長クラス以上が受けるような訓練を無料で受けさせてもらっていました。褒美みたいなものかな。もう30年も前ですが。当時はそんな子とする人が少なくて就職の時に王手企業は褒めてくれましたが、中小は徹底的にばかにされ罵られましたね。
病気で、出来ない
時間ができたらまたやりたいです。
阪神大震災
時間が合えば
気持ちはあるけど、できるかはわからない。
こっちがしてほしい
富士山清掃が面白かったです。
ゆとりがあれば
膝が悪いのでできません
まあね。
これっ・・。
私にできることがあれば
自分の生活で精いっぱい
時間が取れれば参加したい。
災害だけでなく、地元のボランティアも含めて。