コメント総数:1929件
セルフレジに慣れたので
ぶっそう
良く解らない
いいかな。そういう機会がない。 味気ないかな。
はい
客も居ないコンビニは不気味だけど慣れるかな。
逆に怖いかも。
あるんですね。でも万引きとかが横行しそう。
便利で使い勝手が良いわー!
窃盗などの商品安全策は万全なのでしょうが、その分、変質者いてもお客(私達)の安全策も無いし、商品や機械の不良品や不明点等の質問があっても、咄嗟に助けを求めることが出来ない。
機会があれば利用してもいい
あるとは知らなかったね?
万引き増えるだろ
機会があれば利用したい
昔は無人のドライブインがあって、うどんやそばを提供する自販機(いわゆる懐かし自販機)が置いてあった。コンビニの台頭で平成時代から姿を無くしたが、そのコンビニすら無人になる日も近いのかもしれない。
ないです。
面白そう
なにか起こった際に頼れる店員さんが居ないことには不安があるが、深夜営業してくれる店舗が増えてくれればその分便利だと思う。
機会があれば
ルールーは?
コメント総数:1929件
セルフレジに慣れたので
ぶっそう
良く解らない
いいかな。そういう機会がない。 味気ないかな。
はい
客も居ないコンビニは不気味だけど慣れるかな。
逆に怖いかも。
あるんですね。でも万引きとかが横行しそう。
便利で使い勝手が良いわー!
窃盗などの商品安全策は万全なのでしょうが、その分、変質者いてもお客(私達)の安全策も無いし、商品や機械の不良品や不明点等の質問があっても、咄嗟に助けを求めることが出来ない。
機会があれば利用してもいい
あるとは知らなかったね?
万引き増えるだろ
機会があれば利用したい
昔は無人のドライブインがあって、うどんやそばを提供する自販機(いわゆる懐かし自販機)が置いてあった。コンビニの台頭で平成時代から姿を無くしたが、そのコンビニすら無人になる日も近いのかもしれない。
ないです。
面白そう
なにか起こった際に頼れる店員さんが居ないことには不安があるが、深夜営業してくれる店舗が増えてくれればその分便利だと思う。
機会があれば
ルールーは?