コメント総数:1929件
不備
試しに・・・!
1度は経験していたい
ポイントカードと支払いカードが違う場合、セルフレジならマイペースで、○○ポイントカードをスキャンして、商品のバーコードを読み込んで、支払いカードでペイできます。対面で「○○ポイントカードお持ちですか?」とか言われると、安い買い物でわざわざスキャンしてもらうのも、気が引けます。
悪い奴がたむろしそう
そもそもこんびにいかない
積極的に利用したい
トラブルあったらどうすんの?
機械的すぎるのも・・・
何かあったら嫌。
無人のコンビニ内での安全が担保されていない
馬と鹿
近所にそれしかなければ利用する。できたらしたくないけど。粗大ゴミ券買うとか宅配送るとかだめでしょ?
客だけでは、不安がある。
コンビ二の商品は高いから買わないし、ATM利用するだけだから関係ない
面白そうだから買い物してみたい。セルフレジではなくて入るときに登録して、出る時に自動精算でスマホにいくら引き落としたよって連絡来るタイプじゃないの?万引きしてるみたいな感じするね。
店員と話す機会がほぼ無いので機械会計で全く問題ない
DQNのたまり場にナリそうだねえ。AIで万引、カツアゲ(恐喝)等を発見したら銃殺するぐらいの警備体制を敷いて欲しいものだねえ。日本に居るのは善良な「日本人」だけではないのだから。
利用したい。このアンケートに対する回答の選択肢は「利用したい」と「利用したくない」だけ。欲求の強度についての回答を加えるのなら、それも尋ねろ!!毎日毎日同じ事を言わせるな!!!
遠慮したい
コメント総数:1929件
不備
試しに・・・!
1度は経験していたい
ポイントカードと支払いカードが違う場合、セルフレジならマイペースで、○○ポイントカードをスキャンして、商品のバーコードを読み込んで、支払いカードでペイできます。対面で「○○ポイントカードお持ちですか?」とか言われると、安い買い物でわざわざスキャンしてもらうのも、気が引けます。
悪い奴がたむろしそう
そもそもこんびにいかない
積極的に利用したい
トラブルあったらどうすんの?
機械的すぎるのも・・・
何かあったら嫌。
無人のコンビニ内での安全が担保されていない
馬と鹿
近所にそれしかなければ利用する。できたらしたくないけど。粗大ゴミ券買うとか宅配送るとかだめでしょ?
客だけでは、不安がある。
コンビ二の商品は高いから買わないし、ATM利用するだけだから関係ない
面白そうだから買い物してみたい。セルフレジではなくて入るときに登録して、出る時に自動精算でスマホにいくら引き落としたよって連絡来るタイプじゃないの?万引きしてるみたいな感じするね。
店員と話す機会がほぼ無いので機械会計で全く問題ない
DQNのたまり場にナリそうだねえ。AIで万引、カツアゲ(恐喝)等を発見したら銃殺するぐらいの警備体制を敷いて欲しいものだねえ。日本に居るのは善良な「日本人」だけではないのだから。
利用したい。このアンケートに対する回答の選択肢は「利用したい」と「利用したくない」だけ。欲求の強度についての回答を加えるのなら、それも尋ねろ!!毎日毎日同じ事を言わせるな!!!
遠慮したい