デイリサーチ

開封した袋菓子が残ったらどのように閉じますか? のコメント

コメント総数:1902件

2019/12/01 11:11
その他の道具 疑問抱いちゃったさん / 女性 / 40代

択一は適してない。場合によるじゃない?

2019/12/01 11:09
この中にはない ?さん / / ?代

折り込んでラップしてシップロック

2019/12/01 11:09
輪ゴム 匿名希望さん / 女性 / 40代

輪ゴムかクリップですね。

2019/12/01 11:07
クリップ ?さん / 女性 / 80代

クリップで止めます、たまに輪ゴムも

2019/12/01 11:07
クリップ えいちゃんさん / / ?代

いつも通りクリップで留めています。

2019/12/01 11:07
テープ tapemanさん / 女性 / ?代

セロテープが1番確実に密閉出来ると思います。

2019/12/01 11:07
クリップ カレンさん / / 50代

ほぼ

2019/12/01 11:05
輪ゴム ?さん / / ?代

です

2019/12/01 11:05
クリップ ?さん / / ?代

クリップで止めます。

2019/12/01 11:05
その他の道具 みーッさん / 女性 / 40代

洗濯バサミ一択です

2019/12/01 11:04
クリップ ?さん / 男性 / 50代

絶対にこれ

2019/12/01 11:03
この中にはない anonymousさん / / ?代

クリップがなくてもスナック菓子の袋を密封する方法ですかね

2019/12/01 11:03
クリップ べーちゃんさん / 女性 / 70代

クリップか密封容器

2019/12/01 11:02
輪ゴム 袋閉じさん / 女性 / ?代

一番簡単便利☆彡

2019/12/01 11:01
適当に閉じる sanさん / 男性 / 60代

ほどほど

2019/12/01 11:00
輪ゴム ?さん / 女性 / 50代

輪ゴムかクリップだね

2019/12/01 11:00
適当に閉じる ひろじいさん / 男性 / 60代

その場にあるものを適宜使ってます。

2019/12/01 11:00
輪ゴム Cmatさん / 男性 / 70代

こういう場合1択というのはなくていケースバイケースだと思うんですがね 輪ゴムもよし 口閉じクリップが使えるサイズならそれもあり 湿気るものなら別容器と使い分けるのが我が家のスタイルです

2019/12/01 11:00
クリップ e-kitanさん / 男性 / 50代

切り口をきれいに折り込んでTOPをクリップではさんで止める

2019/12/01 10:59
綺麗に折りこむ あ〜ちゃんさん / 女性 / 40代

袋内の空気を抜きながらしっかり折り込みクリップで留める。