コメント総数:1646件
ふと思い出すと。こう聞かれても吹いてしまいます。
本当にめったに無いですが知らず知らずのうちに拭いてます。
毎日必ず
極たまに。
口の形が悪いのか、しゅうしゅう、としか、音が出ません。
楽器は出来ないけど口笛だけは
何でこんなつまらないアンケートが採用されるんだ?
あるある
子供の頃や若かりし頃は、たまに吹いたことがありますが、最近は、全く吹かなくなりました。
鼻歌がわりに
何年も口笛を吹いていないから、良い音が出ない。肺活量を鍛える意味でも、口笛はよいかも?
あ、間違えた吹きます、ってか愛犬呼ぶ時に、ぴゅぴゅーって吹きますよー
吹くべきでないと教えられたから
子供の頃はできたが最近では唇が変形?してきたのかふけないよ。 (78祭万年青年)
情けないけど
今は吹かないね^^;
夜口笛をふくと悪魔が来ると昔祖母が言っていた
吹く機会が無いから吹かないです。夜口笛を吹くと蛇が来る・・・からやめましょうね。
この年になって口笛を吹くチャンスがないね。
夜口笛を吹くのは盗賊の合図と聞きます
コメント総数:1646件
ふと思い出すと。こう聞かれても吹いてしまいます。
本当にめったに無いですが知らず知らずのうちに拭いてます。
毎日必ず
極たまに。
口の形が悪いのか、しゅうしゅう、としか、音が出ません。
楽器は出来ないけど口笛だけは
何でこんなつまらないアンケートが採用されるんだ?
あるある
子供の頃や若かりし頃は、たまに吹いたことがありますが、最近は、全く吹かなくなりました。
鼻歌がわりに
何年も口笛を吹いていないから、良い音が出ない。肺活量を鍛える意味でも、口笛はよいかも?
あ、間違えた吹きます、ってか愛犬呼ぶ時に、ぴゅぴゅーって吹きますよー
吹くべきでないと教えられたから
子供の頃はできたが最近では唇が変形?してきたのかふけないよ。 (78祭万年青年)
情けないけど
今は吹かないね^^;
夜口笛をふくと悪魔が来ると昔祖母が言っていた
吹く機会が無いから吹かないです。夜口笛を吹くと蛇が来る・・・からやめましょうね。
この年になって口笛を吹くチャンスがないね。
夜口笛を吹くのは盗賊の合図と聞きます