コメント総数:1817件
昔物なので耐火性とかどうなんでしょう。 ほんとに大事なものは銀行の貸金庫です。
ですね
書類入れに
金庫に入れる物がない
ありません
77.8%
一応主人の買ったものがあります。とても古くて、さびてますけど、使ってます。
ありますおよーん。小さな手提げ金庫が。ただし鍵が壊れている(笑) 数年前、押し入れから開かずの状態で出てきて気概屋さんに持ち込んで壊して開けてもらった。 ワクワクドキドキ! でもふる〜い契約書や手形の「耳」が入っていただけ。 現実はそんなもんすな。
ありますわ
箪笥は金庫になるのかね?
金庫に収納するほどの貴重品なし
財産がないので金庫なんて考えたこともなかった それに認知症になったら暗証番号忘れるよ 今でもATMで えーっとって悩んでるのに
小さな手提げ金庫がある。ただし一部のお金のみ対象。
貴重品もないのにある訳無いじゃん
あるけど自分はまったく管理してないからわからない
金庫か!置いて置きたい気もする。
簡易金庫
必要ない。
コメント総数:1817件
昔物なので耐火性とかどうなんでしょう。 ほんとに大事なものは銀行の貸金庫です。
昔物なので耐火性とかどうなんでしょう。 ほんとに大事なものは銀行の貸金庫です。
ですね
書類入れに
金庫に入れる物がない
ありません
77.8%
一応主人の買ったものがあります。とても古くて、さびてますけど、使ってます。
ありますおよーん。小さな手提げ金庫が。ただし鍵が壊れている(笑) 数年前、押し入れから開かずの状態で出てきて気概屋さんに持ち込んで壊して開けてもらった。 ワクワクドキドキ! でもふる〜い契約書や手形の「耳」が入っていただけ。 現実はそんなもんすな。
ありますわ
箪笥は金庫になるのかね?
金庫に収納するほどの貴重品なし
財産がないので金庫なんて考えたこともなかった それに認知症になったら暗証番号忘れるよ 今でもATMで えーっとって悩んでるのに
小さな手提げ金庫がある。ただし一部のお金のみ対象。
貴重品もないのにある訳無いじゃん
あるけど自分はまったく管理してないからわからない
金庫に収納するほどの貴重品なし
金庫か!置いて置きたい気もする。
簡易金庫
必要ない。