コメント総数:2067件
平成初期の頃まで使っていたような気がする、インクカートリッジでした。 適度に抵抗がありボールペンより書きやすかった。
社会人になりたての頃。
中学生時代に使っていました。
高校/大学の時によく使ってました
高校入学記念で頂きました。
使ったことない
最近また使い出した。
あるお〜
大昔に使ってた
どうにもあわない
学生の頃お手紙を書く時に万年筆の方が書きやすかったので。現在は持ってはいますが使う事はまずありません。
もらったよね。普通は黒とか青のインクだけど、自分が学生の頃は、紫とか緑とかいろいろカラフルなインク・カートリッジのやつもあったなあ…。
使ったことがある。使ったことがあるかどうかという経験を尋ねておいて、どうして現在進行とか過去完了進行の選択肢を入れるんだ!お前、おかしくないか!!!
どこいっちゃったかな・・・。
昔使っていました
学生の時、否応なく万年筆で書かされた
子供の頃、父がモンブランを使っていたのに憧れました。その万年筆は父が亡くなってから私の物になり、今でも手紙や個人的に大切な記録を書き留めるときはよく使います、雰囲気がとても良いのです、仕事ではもっぱらボールペンですが。
ボールペンの方が好きだし。
使ったけどやりづらい。
年寄り臭いかな?
コメント総数:2067件
平成初期の頃まで使っていたような気がする、インクカートリッジでした。 適度に抵抗がありボールペンより書きやすかった。
社会人になりたての頃。
中学生時代に使っていました。
高校/大学の時によく使ってました
高校入学記念で頂きました。
使ったことない
最近また使い出した。
あるお〜
大昔に使ってた
どうにもあわない
学生の頃お手紙を書く時に万年筆の方が書きやすかったので。現在は持ってはいますが使う事はまずありません。
もらったよね。普通は黒とか青のインクだけど、自分が学生の頃は、紫とか緑とかいろいろカラフルなインク・カートリッジのやつもあったなあ…。
使ったことがある。使ったことがあるかどうかという経験を尋ねておいて、どうして現在進行とか過去完了進行の選択肢を入れるんだ!お前、おかしくないか!!!
どこいっちゃったかな・・・。
昔使っていました
学生の時、否応なく万年筆で書かされた
子供の頃、父がモンブランを使っていたのに憧れました。その万年筆は父が亡くなってから私の物になり、今でも手紙や個人的に大切な記録を書き留めるときはよく使います、雰囲気がとても良いのです、仕事ではもっぱらボールペンですが。
ボールペンの方が好きだし。
使ったけどやりづらい。
年寄り臭いかな?