コメント総数:2067件
何十年も昔にね。
中学生の時に国語の授業で使っていました。
ボールペンのインクだまりがストレスになる自身は、未だに安価の水性ボールペンを使用。 いいトシなんだから、生涯使えるような万年筆がほしいなあ。
デスクペンは今でも使っています。
20年以上前に『ペン字』習ってた?
昔ね
こちら
もう一度使いたくなった
お気に入りのモンブラン、随分苦労して買って気に入っていたのに、バイクで走っている時に胸ポケットから飛んで行きました。以来、1本1000円のマルチボールペンを使っています。あのモンブランはどこに行ったんだろう・・・
若いころは使っていた、ボールペンになってから使ってない万年筆のほうが書きやすい
子供の頃
学生だった頃、万年筆を使うのがプチブームでした。
だいぶ前
その時の気分で。
kore
だいぶまえね・・・
ゼブラー万年筆
小学生・中学生のころは使ってました。安いのや、中学コースでもらったピンク・レディーのサインが入ったものなど。
サインする時は使う
子供の頃に親から借りて使っていました。
コメント総数:2067件
何十年も昔にね。
中学生の時に国語の授業で使っていました。
ボールペンのインクだまりがストレスになる自身は、未だに安価の水性ボールペンを使用。 いいトシなんだから、生涯使えるような万年筆がほしいなあ。
デスクペンは今でも使っています。
20年以上前に『ペン字』習ってた?
昔ね
こちら
もう一度使いたくなった
お気に入りのモンブラン、随分苦労して買って気に入っていたのに、バイクで走っている時に胸ポケットから飛んで行きました。以来、1本1000円のマルチボールペンを使っています。あのモンブランはどこに行ったんだろう・・・
若いころは使っていた、ボールペンになってから使ってない万年筆のほうが書きやすい
子供の頃
学生だった頃、万年筆を使うのがプチブームでした。
だいぶ前
その時の気分で。
kore
だいぶまえね・・・
ゼブラー万年筆
小学生・中学生のころは使ってました。安いのや、中学コースでもらったピンク・レディーのサインが入ったものなど。
サインする時は使う
子供の頃に親から借りて使っていました。