コメント総数:2048件
予定外に頂いたので、あり合わせで 磨ぎ汁と糸唐辛子・牛乳でアク抜き! いつも目分量なので、薄味になってしまいがちですが、今年はどちらも絶妙な味に美味しく出来ました。
味噌汁忘れてた
タケノコ大好きです
旬のタケノコ料理はこっちだね!
苦手なので食べません。
定番で菅やはり美味しいです。
長岡天神近くで採れる、筍はうまいですよ!
たけのこ大好きです
天ぷら・おでん・キノコ和えが私のベストスリーです。
タケノコの刺身は採れたてでないと食べられないので、竹林でも所有していないと無理かな?
だお〜ん
旬の食材、筍は煮物の方が味が染みて、とっても美味しいです。
はい。
です
この二択しか食べたことないんだが・・・。
タケノコ刺し身は初耳!
まあ、どれも美味しいけど。「食いてえ〜!」と思うほどではない。
穂先は刺身が美味しいです。
土佐煮
木の芽和えもあるし、中華はなんでも使うからそっちの方が多い。掘るのが嫌になるくらい出るので冷凍保存している。
コメント総数:2048件
予定外に頂いたので、あり合わせで 磨ぎ汁と糸唐辛子・牛乳でアク抜き! いつも目分量なので、薄味になってしまいがちですが、今年はどちらも絶妙な味に美味しく出来ました。
味噌汁忘れてた
タケノコ大好きです
旬のタケノコ料理はこっちだね!
苦手なので食べません。
定番で菅やはり美味しいです。
長岡天神近くで採れる、筍はうまいですよ!
たけのこ大好きです
天ぷら・おでん・キノコ和えが私のベストスリーです。
タケノコの刺身は採れたてでないと食べられないので、竹林でも所有していないと無理かな?
だお〜ん
旬の食材、筍は煮物の方が味が染みて、とっても美味しいです。
はい。
です
この二択しか食べたことないんだが・・・。
タケノコ刺し身は初耳!
まあ、どれも美味しいけど。「食いてえ〜!」と思うほどではない。
穂先は刺身が美味しいです。
土佐煮
木の芽和えもあるし、中華はなんでも使うからそっちの方が多い。掘るのが嫌になるくらい出るので冷凍保存している。