コメント総数:2151件
金銭感覚が麻痺している方々が多い事に驚きました。
100万では、ちょっと少ないかな。
決め手は、帯封。
現役時代は毎月の給料・・以上なら大金と思っている
3京
10万円が財布に入っているととても気を付ける。
貧困層にとっては、諭吉様は神様・仏様・観音様、でしょう!たとえたった一枚でも!!ですから、今度の一律10万円支給は、遅きに失したとはいえ、現政権の数少ない英断のうちに入るでしょう。少な過ぎるけどね。あるイミ気持ちの問題ですから?
バブルの頃は10万だったが
1万円あげるといわれて喜んでもらうので本当は1万円かな
手に持つなら100万かな・・・。厚みすごいです。
今回の「給付金」は大金扱いです。
お金は1円でも無駄に出来ませんが、取り敢えず手の届かないお金を大金と表現したいです
選択肢がないので見栄張って100万円にしたけど、正直なところ年金暮らしの俺にとっては20万以上が大金です。10万円程度なら何とか工面できるけど、20万円となるとチトきついです。
億単位の金を扱ったこともあるが、あれは会社の金。
何を基準に考えるかによって違うと思う。もちろん1万、10万も大切なお金であることに変わりない。
収入の多い人と私のような低所得者では、必然的に違ってくるよね。
給付金100000円は小遣い
年収。
ものにもよります何。
100万からかなー
コメント総数:2151件
金銭感覚が麻痺している方々が多い事に驚きました。
100万では、ちょっと少ないかな。
決め手は、帯封。
現役時代は毎月の給料・・以上なら大金と思っている
3京
10万円が財布に入っているととても気を付ける。
貧困層にとっては、諭吉様は神様・仏様・観音様、でしょう!たとえたった一枚でも!!ですから、今度の一律10万円支給は、遅きに失したとはいえ、現政権の数少ない英断のうちに入るでしょう。少な過ぎるけどね。あるイミ気持ちの問題ですから?
バブルの頃は10万だったが
1万円あげるといわれて喜んでもらうので本当は1万円かな
手に持つなら100万かな・・・。厚みすごいです。
今回の「給付金」は大金扱いです。
お金は1円でも無駄に出来ませんが、取り敢えず手の届かないお金を大金と表現したいです
選択肢がないので見栄張って100万円にしたけど、正直なところ年金暮らしの俺にとっては20万以上が大金です。10万円程度なら何とか工面できるけど、20万円となるとチトきついです。
億単位の金を扱ったこともあるが、あれは会社の金。
何を基準に考えるかによって違うと思う。もちろん1万、10万も大切なお金であることに変わりない。
収入の多い人と私のような低所得者では、必然的に違ってくるよね。
給付金100000円は小遣い
年収。
ものにもよります何。
100万からかなー