コメント総数:2239件
小さい頃は買い占めが流行っていた。
ネットで豆乳を箱買いしています。
缶ビール、ホッピーなどは箱買い
缶ビール、缶酎ハイ、炭酸水他
ステイホーム用の レトルトご飯、レトルトカレー、レトルト総菜をって レトルトばっかりやん!
飲料などは重いしケースだと安くなっていることもあるから。
ある
無い
ビール、水、炭酸水など
たまにある
野菜ジュース。
仕事がきついのでドリンク剤とか。 これからは、2リットル入りペットボトルの水とかお茶とかスポーツドリンク買う人が増えるんじゃ無いんですかね。
食玩でよくやってしまいます。
買ったことがあるのはお茶か水くらい
200mlの野菜ジュースや黒酢ドリンクは生協で箱買いしています。
炭酸水を買います。
そんな余裕無い
トマトとビール買います。箱で。
ビール党の飲んだくれなので、以前は常にケースで買っていたが、沢山あると飲み過ぎるので今は半ダースずつ買う事にしている。
ビールやラーメンなど
コメント総数:2239件
小さい頃は買い占めが流行っていた。
ネットで豆乳を箱買いしています。
缶ビール、ホッピーなどは箱買い
缶ビール、缶酎ハイ、炭酸水他
ステイホーム用の レトルトご飯、レトルトカレー、レトルト総菜をって レトルトばっかりやん!
飲料などは重いしケースだと安くなっていることもあるから。
ある
無い
ビール、水、炭酸水など
たまにある
野菜ジュース。
仕事がきついのでドリンク剤とか。 これからは、2リットル入りペットボトルの水とかお茶とかスポーツドリンク買う人が増えるんじゃ無いんですかね。
食玩でよくやってしまいます。
買ったことがあるのはお茶か水くらい
200mlの野菜ジュースや黒酢ドリンクは生協で箱買いしています。
炭酸水を買います。
そんな余裕無い
トマトとビール買います。箱で。
ビール党の飲んだくれなので、以前は常にケースで買っていたが、沢山あると飲み過ぎるので今は半ダースずつ買う事にしている。
ビールやラーメンなど