コメント総数:2126件
100000円(警察に届けました。)
40年前 4月25日大貫さん 拾得物の日 手前も半年後に頂戴した
ない
手形や小切手なら70万円以上を拾って届けました、
消費税が8%に上がる前ごろかな〜。 なぜか、よく1円が落ちていた時があった。下を向いて歩いていたのかな?もちろん一枚も見逃さず、拾いましたよ!
ないです
です
5000かな
10円玉です。
閑散とした駅の待合室で、10万円以上入った財布を拾った。名乗らずに駅窓口に預けたが、馴染みの駅員が私を知っており、後日高齢の持ち主が訪ねてきた。個人情報の扱いに問題があるが・・・それはいいとして、申し出られた謝礼は当然お断りした。尻ポケットに長財布を入れるのは危ないのでやめましょう。
空から降ってきた
小銭ぐらいかなぁ
2万円です。直ぐに届けました。
10円、100円、稀に500円かな?
子供のころだから60年くらい前。警察に届けて半年後に自分の物になったが大金だった。
忘れた
拾ったというか、銀行のATMで前の人が忘れていて。 土曜だから備え付けの電話で連絡したら「警察に届けてください」と言われたから持って行きました。 謝礼は辞退したけど警察を通じて本人が取りに来てお礼を伝えてくれと言付かったと電話がありました。
財布ごと
多いと、反対に気になりますね。若いころでしたが、ずっしりした財布をホテルで発見したので、即フロントに預けました。怖かったですね。芸能人のマネージャーの人だったような記憶があります。
自分のものにしたら罪に問われますよね
コメント総数:2126件
100000円(警察に届けました。)
40年前 4月25日大貫さん 拾得物の日 手前も半年後に頂戴した
ない
手形や小切手なら70万円以上を拾って届けました、
消費税が8%に上がる前ごろかな〜。 なぜか、よく1円が落ちていた時があった。下を向いて歩いていたのかな?もちろん一枚も見逃さず、拾いましたよ!
ないです
です
5000かな
10円玉です。
閑散とした駅の待合室で、10万円以上入った財布を拾った。名乗らずに駅窓口に預けたが、馴染みの駅員が私を知っており、後日高齢の持ち主が訪ねてきた。個人情報の扱いに問題があるが・・・それはいいとして、申し出られた謝礼は当然お断りした。尻ポケットに長財布を入れるのは危ないのでやめましょう。
空から降ってきた
小銭ぐらいかなぁ
2万円です。直ぐに届けました。
10円、100円、稀に500円かな?
子供のころだから60年くらい前。警察に届けて半年後に自分の物になったが大金だった。
忘れた
拾ったというか、銀行のATMで前の人が忘れていて。 土曜だから備え付けの電話で連絡したら「警察に届けてください」と言われたから持って行きました。 謝礼は辞退したけど警察を通じて本人が取りに来てお礼を伝えてくれと言付かったと電話がありました。
財布ごと
多いと、反対に気になりますね。若いころでしたが、ずっしりした財布をホテルで発見したので、即フロントに預けました。怖かったですね。芸能人のマネージャーの人だったような記憶があります。
自分のものにしたら罪に問われますよね