コメント総数:2126件
見ても見ぬふりかも
大金を拾った夢だけです。
小銭のみ・・いくらなら拾っていたかな・・50円以上かな。。。
残高2800円くらいの図書カードは拾ったことがある
小銭しか・・
職場で拾ったので、落とし主は直ぐ分りました。昼食代だったようです。
1000円以上5000円未満
1000円 東北地震直後だったので募金箱へ。時期金額問わずいつも募金箱だけど。
です。
100円くらいです。
スーパーの店舗内で財布を拾いサービスセンターに届けたら、後日お礼が送られてきて恐縮した。5000円程しか入ってなかったので、「お礼は辞退します。」と言ったのに。
昔
世の中が暗く、厳しくなると自販機の周りを点検する人を見かけるようになる。落とす、忘れる神あり、拾う紙あり。
小銭しか拾ったことない。
35.000円入りの財布
3万円。ある遊戯施設内で。管理者に渡したけど、そのあと何もなし。ネコババされたかもね。
子供の頃7千円と免許証が入った財布を拾って交番に届けた事があります。お礼は無かったです。700円期待してたのにf(^_^)ぽりぽり
です
小学校の時、道で財布を拾って交番に届け、学校で表彰されました。
大昔、1000円
コメント総数:2126件
見ても見ぬふりかも
大金を拾った夢だけです。
小銭のみ・・いくらなら拾っていたかな・・50円以上かな。。。
残高2800円くらいの図書カードは拾ったことがある
小銭しか・・
職場で拾ったので、落とし主は直ぐ分りました。昼食代だったようです。
1000円以上5000円未満
1000円 東北地震直後だったので募金箱へ。時期金額問わずいつも募金箱だけど。
です。
100円くらいです。
スーパーの店舗内で財布を拾いサービスセンターに届けたら、後日お礼が送られてきて恐縮した。5000円程しか入ってなかったので、「お礼は辞退します。」と言ったのに。
昔
世の中が暗く、厳しくなると自販機の周りを点検する人を見かけるようになる。落とす、忘れる神あり、拾う紙あり。
小銭しか拾ったことない。
35.000円入りの財布
3万円。ある遊戯施設内で。管理者に渡したけど、そのあと何もなし。ネコババされたかもね。
子供の頃7千円と免許証が入った財布を拾って交番に届けた事があります。お礼は無かったです。700円期待してたのにf(^_^)ぽりぽり
です
小学校の時、道で財布を拾って交番に届け、学校で表彰されました。
大昔、1000円