コメント総数:2126件
意識して下と回りを毎日意識すれば駐車場に1万円が、デンワボックスに置き忘れ黒バックに500万、コンビニ周りでは百円玉に折り畳んだ千円があります。。。落ちてるものと思えば落ちている。。。ええ
少額です
小学校の時にきんきらした財布を拾ってそのまま交番へ。確認した金額が千円なかったくらいだったような。
届けました。持ち主の人に戻ったみたいだったのでよかった
中身を確認していないから、ハッキリとはしませんが、一万円札が数枚見えました???
小学生の時に1万円拾いました。それまであまり仲の良くなかった同級生数人がその情報を聞きつけ、急に私に馴れ馴れしく接して来るようになりました。しかし警察に1万円を届けたことを知った途端、再び関係性を絶ってきました。人間って何て意地汚いんだろうと感じた出来事でした。
だいぶ前の話ですが京都で財布を拾って交番に届けて手続きをしたが音沙汰なし。これって何か変?
県警の人の財布を拾ったことがあります、、、連絡なし
ちゃんと届けたョ
ないですね
かな
スーパーで500円玉拾って受付に持って行った。
最高で500円玉です
100円でしょうか。
拾ったことがあるのは1000円だけど、古着で買ったポケットに入ってたのは9000円www笑
お財布ごとだったので確か20000円以上入っていたと思います。勿論警察に届けました。
10円玉が落ちているのに遭遇したことはあるが、拾わなかった。お金は拾うと横領の二文字かよぎり、律儀に警察まで持っていくと時間を奪われる。コスパを考えれば拾わないのが正解。
500円玉1つ!
1円玉とか…拾ったらもれなく賽銭箱行きで。
コメント総数:2126件
意識して下と回りを毎日意識すれば駐車場に1万円が、デンワボックスに置き忘れ黒バックに500万、コンビニ周りでは百円玉に折り畳んだ千円があります。。。落ちてるものと思えば落ちている。。。ええ
少額です
少額です
小学校の時にきんきらした財布を拾ってそのまま交番へ。確認した金額が千円なかったくらいだったような。
届けました。持ち主の人に戻ったみたいだったのでよかった
中身を確認していないから、ハッキリとはしませんが、一万円札が数枚見えました???
小学生の時に1万円拾いました。それまであまり仲の良くなかった同級生数人がその情報を聞きつけ、急に私に馴れ馴れしく接して来るようになりました。しかし警察に1万円を届けたことを知った途端、再び関係性を絶ってきました。人間って何て意地汚いんだろうと感じた出来事でした。
だいぶ前の話ですが京都で財布を拾って交番に届けて手続きをしたが音沙汰なし。これって何か変?
県警の人の財布を拾ったことがあります、、、連絡なし
ちゃんと届けたョ
ないですね
かな
スーパーで500円玉拾って受付に持って行った。
最高で500円玉です
100円でしょうか。
拾ったことがあるのは1000円だけど、古着で買ったポケットに入ってたのは9000円www笑
お財布ごとだったので確か20000円以上入っていたと思います。勿論警察に届けました。
10円玉が落ちているのに遭遇したことはあるが、拾わなかった。お金は拾うと横領の二文字かよぎり、律儀に警察まで持っていくと時間を奪われる。コスパを考えれば拾わないのが正解。
500円玉1つ!
1円玉とか…拾ったらもれなく賽銭箱行きで。